
生後9ヶ月の赤ちゃんを完母で育てるママの1日のスケジュールと、8ヶ月の赤ちゃんの3回食の食事内容について教えてください。授乳は食欲がある時に3〜4回行い、15時の間食は何をあげればいいでしょうか?
生後9ヶ月くらいのお子さんがいて完母で育ててるママさん、1日のスケジュールってどんな感じですか?
教えてほしいです!
あと、うちは今離乳食を早目に進めていて8ヶ月になったばかりですが3回食にしています。
完母なのですが、離乳食をたくさん食べるため欲しがった時だけ授乳してるので今は授乳が3回とか4回です!
今はだいたい7〜8時の間と11時〜12時の間、18時半〜19時半の間で離乳食を食べていますが、昼食と夕食の間のだいたい15時くらいに授乳をしていますが、ここをおやつ?軽食?にする時は何を食べさせますか?どのくらいあげますか?
教えてください!よろしくおねがいします!
- Msssrs(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
9ヵ月半の娘がいます👶
7:00 起床
7:30 離乳食
9:30 朝寝
10:00 起床
12:00 離乳食
14:00 昼寝
16:00 起床、おやつ
18:00 離乳食
19:00 お風呂
19:30 授乳
20:30 就寝
だいたいですがこんな感じです!離乳食は初期からもりもり食べる子で、9ヵ月で3回食始めてからは離乳食後の授乳はしてません。
おやつは赤ちゃんせんべい1袋をあげてますが、お昼寝がずれた場合などはあげない日もあります。
よければ参考にしてください!

ゆん
7時起床
7時半 朝ごはん
10時 授乳
12時 お昼ご飯
13時 昼寝
15時 おやつ、授乳
18時夜ご飯
19時お風呂
20時 授乳からの寝落ち
ですね!
寝起きとか愚図る時にまだ授乳してます🤱
おやつは食パンあげてます!
たくさん食べるので授乳といっても安心材料くらいでほとんど飲んでなさそうです!
ご飯は1回トータル200gくらい食べてます!
-
Msssrs
回答ありがとうございます😊
細かくありがとうございます!!
食パンはもう普通の状態であげてるんですか?
うちはまだモグモグ期なので次の段階になったら食パンあげてみます❤️- 12月5日
-
ゆん
食パンは普通のをちぎってあげてます!!
割とすんなり食べてくれましたよ(´∀`)- 12月5日
-
Msssrs
そうなんですね!
今度試しにあげてみます😊
ありがとうございます!- 12月5日

しばちゃん
5〜6時 起床、授乳
7〜8時 離乳食
9〜10時 朝寝
12〜13時 離乳食
14〜15時 昼寝
17〜18時 離乳食
19〜20時 お風呂、授乳
20〜21時 就寝
同じく完母で8ヶ月から3回食にしてます🖐🏻
家にいる時は朝寝と昼寝の後に授乳する時もあります。その他に赤ちゃん用のお煎餅やサツマイモをおやつであげたりします😊
-
Msssrs
回答ありがとうございます😊
さつまいもいいですね!
おせんべいも大好きなのでおやつとしてあげてみたいと思います😁- 12月5日
Msssrs
ありがとうございます😊
離乳食はだいたい一食どのくらい食べますか?
赤ちゃんせんべい1袋で足りないってなる事ありますか?
またまた質問ばかりですいません💦
退会ユーザー
離乳食は1食で200g位食べています!赤ちゃんせんべい1袋で足りないってなった時は授乳したりしてます!私は試してませんが、おやつにバナナあげたりするのもいいと思います☺️
Msssrs
なるほど!
ありがとうございます😊
バナナも試してみたいと思います♪