![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左卵巣が排卵しそうだが右側が腫れている。クロミッド服用後も腫れは変わらず。卵巣嚢腫かもしれず、生理後再診が必要。ネットでクロミッドと卵巣腫れについて調べているが、先生に確認すべきか悩んでいる。
こんばんは!
先日卵胞チェックの際に 今回は左から排卵しそうだけどなんだか右側の卵巣が腫れてる と言われました。
クロミッドを初めて服用したので,お薬による刺激かな?とのことでした。
そして1週間後の今日内診を受けましたが,卵巣の腫れは変わらずでした。
エコー写真の説明で,卵巣嚢腫かもしれないけど遺残卵胞でも同じように写る場合もあるから様子を見ましょうとのことになりました。
生理が来たらまたクロミッド取りに来てくださいね,と言われたのですが…
家に帰って来てから色々ネットで調べてると卵巣腫れてる時はクロミッドの刺激は良くないとか見送りとか書いてるのですがどうなんでしょう。
先生に確認した方がいいのは分かっているのですが皆様のご意見聞かせてください。
- みー
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は自力で卵胞を育てることも、排卵させることもできなかったので、2年間不妊治療を続けてきて、その間ずっとクロミッド飲んでました。
私は内診などで卵巣の腫れの指摘はされたことはありませんでしたが……ある日突然、卵巣出血して死ぬかと思うぐらい激痛に襲われ救急車で運ばれた経験があります。
薬による刺激かもしれないとのことだったので、その後のルトラールを飲むのは自己判断で辞めました。
自分が怖いと思った時はやめてみるのもいいかもしれないですね…。
みー
コメントありがとうございます!
突然だったんですね!腫れてなくてもある日突然なんて怖すぎます!
ご無事でなによりです。
私は排卵に時間がかかって周期が長くなるのでクロミッドの服用を開始したのですが,次生理が来てしまった場合はどうするか一度主人と相談してみることにします。。
それと妊娠おめでとうございます♡
寒くなってきますのでご自愛くださいね( ˊᵕˋ )
ママリ
自覚症状なく、予兆もなくいきなりだったので本当に怖かったです。
会社で倒れたので助けてもらえました!!
奥さんの体に負担をかけてまで旦那さんも頑張れ!とはおっしゃらないかな?と思うので…リセットしてしまっても落ち込まないで下さいね。
本当にお母さんの体が第一です!!
赤ちゃん授かれることを陰ながら祈ってます🙏🙏
みー
ありがとうございます!
焦る気持ちもありますが気長に待ちます。今回で妊娠してたらバンザイなんですけどね〜♡︎ʾʾいま絶賛ソワソワ期です。