
義実家で里帰り出産後、関係がうまくいかず帰省。今後の子育てに不安を感じています。同じ経験の方、どうしていますか?
実家が遠方で、母も他界していません。
義実家が電車で一時間半位の所にあります。里帰り出産を義実家でお世話になりました。
11月に出産して、年末年始一緒に過ごそうと思い、年明けまでお世話になろうと話していたのですが、お義母さんとうまく行かず、1ヶ月健診を終えてから帰る事にしました。
今後、自分達の家に帰って、上の子の幼稚園のイベントなどで下の子を預かって欲しいという状況になっても頼れなそうです。
似たような状況の方、どのようにすごされてますか??
- りっくん(6歳, 9歳)
コメント

ど素人
幼稚園には予め状況を説明して
下の子も一緒に参加させてもらう形をとっています😌
りっくん
下の子が風邪引いたりしたこととかありますか??
ど素人
ありますよ(笑)
上の子が幼稚園で風邪引いて
それを貰う形ですが…笑
その時は、登園時に暖かい格好させて
送り迎えをしますね👍
どうしても外に出れそうに無ければ
幼稚園に電話して事情を話して
上の子も休ませます😌
りっくん
事情説明して休ませる事もあるんですね。
そうですよね。ありがとうございます(^-^)
ど素人
本当は行かせた方が上の子の為になりますが…笑
どうにも出来ないので😭