お仕事 扶養内で働くか悩んでいます。パート復帰後の収入差や天引き金額について教えてください。 扶養外か扶養内か悩んでいます、、 正社員として働いて育休に入り、 来年から同じ会社でパートとして復帰します! ・時給850円 ・1日6~7時間 ・1ヶ月平均20日勤務 みなさんなら扶養内で働きますか? 扶養内と扶養外って、天引きされる金額は どのくらい変わるのでしょうか?😔 最終更新:2018年12月4日 お気に入り 育休 パート 会社 扶養 復帰 正社員 ✧︎(7歳) コメント すずまま 大体月11万ぐらいの給料に なるかなって思います😂💓 会社にもよるだろうけど 私もそれぐらい稼いでいた時、 引かれ物で2-3万くらいあり 結局扶養内と変わらず 仕事だけ増えた感じでした💦💦 12月4日 ✧︎ ご回答ありがとうございます! 引かれ物の金額って あんまり変わらないんですね( ・ω・` ) そうなったら扶養外の方がいいんですかね〜🤔 12月4日 すずまま 扶養外で20万近くとか お給料が貰えるなら 扶養外の方がいいかなっては 思うけど 扶養外で10万ちょっとしか貰えず 時間ばかり増えて負担が増えるなら 扶養内で、働けるギリギリ働いて お給料貰えた方がいいかなって思います☺️💓 12月5日 ✧︎ なるほど〜😣😣 ありがとうございます! 考えてみます😣🌟 12月5日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
✧︎
ご回答ありがとうございます!
引かれ物の金額って
あんまり変わらないんですね( ・ω・` )
そうなったら扶養外の方がいいんですかね〜🤔
すずまま
扶養外で20万近くとか
お給料が貰えるなら
扶養外の方がいいかなっては
思うけど
扶養外で10万ちょっとしか貰えず
時間ばかり増えて負担が増えるなら
扶養内で、働けるギリギリ働いて
お給料貰えた方がいいかなって思います☺️💓
✧︎
なるほど〜😣😣
ありがとうございます!
考えてみます😣🌟