※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しをしてもすぐに母乳をあげても大丈夫でしょうか。頻回に欲しがるので心配です。母乳は頻繁にあげても問題ないでしょうか。

今週の金曜日で1ヶ月になる子が
いるのですが、
最近よく吐き戻すときに
結構な量を吐き戻して
ひどい時は鼻からも母乳が
結構でてきます😫
それで飲ますのをやめると
それでもまだ欲しがり
ギャン泣きし続けます😣
あやして抱っこしても
オムツを見ても気温を見ても
問題なくおっぱいをほしそうに
泣きます😫
吐き戻したあとすぐに
あげても問題ないのでしょうか。
飲みすぎてるのかと思うので
あまりあげたくないのですが、
ほしがるのでかわいそうで
悩みます😳
あと昼間ななぜか1時間に1回ぐらい
ほしがるので
そんなに飲めるのかも
心配です。
母乳はほしがるだけあげてもいいと
言われましたが
そんなに頻回でも問題ないので
しょうか?💦

コメント

deleted user

月齢が低い赤ちゃんって吐き戻ししやすいので体重が順調に増えてて噴水のように吐き戻ししない限り大丈夫ですよ!
私の娘も鼻から吐き戻し結構して病院に連れていったこともありますが先生にそう言われて帰ってきました。笑
吐き戻しても飲みたそうだったら私わあげてます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • すず

    すず


    体重は細かく測っては
    いないのですが
    増えてはいると思います😣
    噴水とはどういうこと
    でしょうか?
    出続けるということでしょうか?
    うちの子吐き戻すときは
    吹き出すかんじで
    ブハッってだして
    ダラーというかんじはなく
    思っ切りだすかんじで
    その時はむせて苦しそうに
    するのでトントンして
    落ち着くとまたおっぱいを
    探しだすので
    あげちゃってました😭
    あげても大丈夫そうですかね?

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    調べてきました!
    こんな感じだと危ないみたいですね😅💔
    私の娘もブハっと吐き戻します。
    その後にゼーハー苦しそうなのでトントンしてます!

    • 12月4日
  • すず

    すず


    わざわざ調べて
    添付していただき
    ありがとうございます😫💦
    そうなんですね!
    毎回ではないので
    大丈夫そうです😣
    同じかんじなんですね💦
    それならよかったです😣
    様子見てみようと
    思います💦

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!
    心配になる気持ち良く分かるので参考になればなと⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    いつもと違うような症状が出るまで様子見で大丈夫だと思います😌❤️
    お互い子育て頑張りましょうね♡♡

    • 12月4日
  • すず

    すず


    ありがとうございます😫
    はじめてだらけで
    不安なことばっかで
    同じような方が
    いるだけでホッとして
    がんばろうと思えます😣💓

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    調べても悪いことしか載ってなかったりするのでこうやって質問出来るところって有難いですよね😌❤️

    • 12月4日
  • すず

    すず


    ほんとそうなんですよ😣
    経験してる方とか
    同じ立場の人から
    アドバイス貰えたり
    共感してもらえることで
    気持ちがだいぶ軽く
    なるのでホッとします😣❤️

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も何度助けてもらったか😭❤️
    こうゆう時代に出産できて良かったなって思っちゃいます(´・ω・`)♡

    • 12月4日
  • すず

    すず


    私もまだ1ヶ月なのに
    何度も質問して
    助けてもらってます😳💓
    ほんとですよね!
    友だちにも子持ちの人
    いますが、
    年齢が少し違うと
    また違ってくるので
    同じぐらいの人が
    いると安心できますよね😣❤️

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ😭💔
    ほんと何ヶ月かでも違ってくるので友達に聞いても違ってたりするんですよね(´・ ・`)
    周りに同じくらいの子が居ないので聞けなくて困ってたとこでママリ見つけて安心しました♡

    • 12月4日
  • すず

    すず


    ですよね😣💦
    もう2歳の子とかの
    親さんだと
    新生児のころとか
    あんまり覚えてないっぽくて
    的確な答えがなくて💦
    みんなそんなかんじ
    なんですね😫❤️
    私だけじゃなくて
    よかった\(^ω^)/

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな時もあったなー懐かしいって言われて終わる時もあるから.あまり参考にならないこともあるんですよね😅💦
    同じような人がいると安心しますよね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    自分の子供だけこうなんじゃないかって考え出すと止まらなくて.めっちゃ不安になるし😭💔

    • 12月5日
  • すず

    すず


    そうなんです😭
    わかってくれる人が
    いてよかった😳❤️笑
    ほんとそれなんです💦
    なんで寝ないんだろ?とか
    ママリ見てても
    同じ月齢でも
    え!そんなに寝るの?💦
    うちの子大丈夫?かなとか
    毎日常に不安と疑問で
    いっぱいになります😭

    • 12月5日
mi

その時期は頻繁に吐くので大丈夫ですよ。
うちも1時間おきにほしがり頻繁授乳のせいか四カ月検診では9キロあり肥満でしたw

  • すず

    すず


    そうなんですね😣
    すごい苦しそうに
    するので
    かわいそうで
    飲ませすぎたのかと
    やめるのですが
    やめる方が次は
    ギャン泣きするので
    またあげちゃうかんじなので
    でも大丈夫そうですね😣
    体重増えなさすぎより
    いいですよね😫

    • 12月4日
  • mi

    mi

    ちなみに口が寂しいだけかもしれませんよ。お腹がすいてるのではなく。おしゃぶりあげてみては❓

    • 12月4日
  • すず

    すず


    そういうことも
    あるんですかね😣
    ただお腹空いてるときは
    泣き方がひどいので
    なんとなくわかるかんじが
    あって、その泣き方以外で
    泣くときは
    抱っこして揺すると
    寝ていくので
    大丈夫かなと思ってたん
    ですが、一度買って
    様子見てみるのも
    いいかもしれないですね😫
    ありがとうございます😣

    • 12月4日
奏

うちの子もよく吐きます💦
鼻からも口からもゲボっと出たりして心配になりますが、本人はケロっとしてます!

欲しがるだけあげて大丈夫みたいですよ!そのうち満腹中枢が発達して必要な分だけ飲めるようになるみたいです!

飲んだ後は縦抱きや頭を高くしてあげると吐き戻し少なくなりますよ🙆‍♀️

一度げっぷとともに、マーライオンみたいに飲んだ母乳おえーっと三回くらい吐いちゃった時があったんですが、気管に入ってなければ問題ないそうです!その時は1時間空けて少しずつ授乳してあげてくださいって言われましたよ!
反射でまた吐いてしまう赤ちゃんもいるみたいなので☺️

  • すず

    すず


    そうなんです😣
    吐き戻した直後は
    ゲホゲホして
    トントンすると
    思い出したかのように
    母乳くれーってなるので
    あげてもいいのかと
    悩みますが
    大丈夫なんですね😭

    そうなんですよね💦
    ゲップと同時に
    吐くときもあるので
    飲ませすぎ?と
    不安になりました😳
    様子見ながらあげようと
    思います😣

    • 12月4日