
10ヶ月の男の子が急に離乳食後のミルクを飲まなくなりました。ご飯の量も少ないが、この状態で大丈夫でしょうか?お熱はないが、心配です。
生後10ヶ月の男の子です。
昨日から急に離乳食後のミルクをあまり飲まなくなりました。
離乳食は150g〜200gほど食べていて、決して多い方ではないと思います。
今までだったら離乳食後のミルクも150〜180ml飲んでいたのに、昨日と今日は60〜100mlくらいしか飲みません💦
ご飯の量もそんなに多くないし、ミルクもこのくらいで大丈夫なのでしょうか?💦
ご飯のときは麦茶飲ませたり、水分補給はこまめにさせています!
お熱もないし、なんでなんだろう😭
- ぺち(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ふう
うちもだんだんミルク飲まなくなってきました!ご飯の方が好きなんですかね😃離乳食後は80で寝る前に200飲んでます^_^

みぃ
200グラム食べれてるならミルクは少なくても大丈夫ですよ😄
卒ミルクに向けていい感じだと思いますよ♪
-
ぺち
寝る前も100飲んで、その後は振り払うし仰け反るしで拒否されました💦
もうミルクいらなくなったのかな😂💦- 12月4日

はじめてのママリ🔰
150じゃちょっと少ないのでミルクたした方がいいですが、200ならあげなくても大丈夫だと思いますよ☺️
うちは3回食はじめたばかりのとき(8ヶ月半頃)170gでしたがその時からもう食後のミルクはあげてません!
体重さえ増えてれば大丈夫かと☺️
-
ぺち
ミルク飲みたがらないんですよ😭
ご飯少なめのときは飲んでほしいのに、仰け反って嫌がるんです💦
ご飯の量で調整するしかないですかね😭- 12月4日

めめmam
うちもあまり飲まなくなりました
朝、昼はご飯+麦茶で夜はご飯+たまにミルク飲んだり飲まなかったりです。
-
ぺち
そういう時期なんですかね💦
ご飯食べてたら、ミルクあげるの様子見てみます!- 12月5日

なあ
ミルク飲まなくなっちゃいますよねー!うちもです!
だから最近はもお離乳食後にあげてなくてその代わり離乳食にスープ系を飲ませるようにしてますっ!
少しでも水分とってほしいので!
-
ぺち
私もスープあげるようにします!
水分摂ってくれないと怖いですもんね💦- 12月5日

まき
離乳食でお腹が満たされてるのだと思います。飲まないときは、そのままですよ。娘も最近は飲まなくなってきたので寝る前にしかあげてないです。もし、心配であれば離乳食に粉ミルクを取り入れるといいよ。と栄養士さんにアドバイスもらいました。
-
ぺち
いつも離乳食後のミルク飲んでて、急に飲まなくなったので焦ってました💦
寝る前のミルクも量が減ったので、そろそろ卒乳なのかなと思うと少し寂しいです😭
料理に取り入れる手もあるんですね!試してみます!- 12月5日
ぺち
ご飯はどのくらい食べていますか?
ふう
測ってないですが、子供茶碗1杯くらいです^_^
ぺち
じゃあうちの子と一緒くらいかなあ💦
いらないって本人が言うなら気にしなくていいですかね?💦
ふう
もうご飯の方がいいのかなーって思ってます笑
体重が落ちてなければ大丈夫じゃないですかね?最近測ってないですが笑
ぺち
うちの子も最近測ってないですけど、どちらかというと大きめな子なので心配いりませんね😂
ありがとうございます!