※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅
家族・旦那

旦那が酒乱です。突き飛ばされたり引きずられたりして痣が出来るのは日…

旦那が酒乱です。突き飛ばされたり引きずられたりして痣が出来るのは日常茶飯事で首を絞められて跡が残ったり口が切れた事もあったり警察沙汰になった事もあったりと本当に色々な事があったのですが飲まないと完璧な旦那なのでストレスのせいだから仕方ないと思っていたしやられた時は私も出来る限りはやり返していました😓(力で勝てる訳ないのですが、、)私が妊娠してからは酔うほどお酒を飲む事はなくなったのですが先日酔って帰ってきた旦那に何回も突き飛ばされ引きずられて怪我もして許せなくなり家を出てきてしまいました。勢いで出てきたものの、生活力もなく今から働くにしても妊婦を雇ってくれる所があるとは思えません、、子供の為にはどうしたらいいでしょうか、、家に帰るか1人で育てていくか悩んでいます😞

コメント

deleted user

DVですかね??😅
私なら別れます。養育費を必ず請求します!ご実家は頼れませんか?子供のためにも離れます。

  • 梅

    実家には迷惑をかけたくないと思い、言わないでいたのですがそんな事言ってる場合じゃないですね、、頼ってみます😣

    • 12月4日
ちー

アルコール依存症ではないですか?
そんな暴力を振るう夫は、別れますね。
子供が生まれた後もこんな事されたら後悔しますし、
しないとは限りません。
子供に何かあってからじゃ遅いです。
子供を守れるのはお母さん、あなただけですよ。

  • 梅

    家にいる時は毎日1杯しか飲まないのですがそういうアルコール依存症もあるんですかね😢
    なんですぐ手挙げるの?と聞くと口で言っても分からないからと言いわれます。生まれたばかりで言葉を理解出来ない子供に手を挙げる可能性は高いですよね、、。
    守れるのは私しかいないですね!
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月4日
ぽす

実家は頼れませんか?
このまま一緒にいてもあなただけでなくお腹の子が危ないと思いますよ。
お金は役所に相談して生活保護でも何とでもなります。
でもこの状況で家にいるなら何より子どもが被害者になりますよ。
子どものため、なら離れるべきです。
酒乱がなければいい人かもしれませんが、それがあるからダメな人なんですよ。
暴力辛いですよね、あなたも自分の事大事にしてあげてください(;_;)

  • 梅

    実家を頼る事にしました!
    普段凄く尽くしてくれる優しい人が豹変する姿は見る度に辛かったです。何が旦那をこうさせちゃってるのかと、、
    でもお腹に赤ちゃんがいるのに手を挙げられた事が何よりも辛くて家を出てしまいました😔
    はい、ありがとうございます😢

    • 12月4日
ママ頑張ってます

市役所に相談した方がいいです。
実家に頼れるなら実家で。
後は怪我したところを証拠として写真に撮って養育費、慰謝料貰って離婚します。

そういう人は治りませんよ。
私の父も同じようなタイプです。
母は離婚せず今も一緒にいますが。
里帰りの際に父が酔って下の子がまだ生後1ヶ月の時に暴れて下の子に向かって缶ビール投げてきました。
そういう人は本当に治りませんし。
下手したら赤ちゃん殺されちゃうかもしれませんよ?

  • 梅

    お父さんの話、びっくりしました
    酒乱は治らないってよく言いますけど本当にいくつになっても治らないものなんですね、、
    旦那とは子供の為に一緒にいてはいけないですね😔

    • 12月4日
みか

お酒飲んでない時は優しいってすごくたち悪いですね。
お酒飲んでたからといっても女性に手を上げる時点でもうアウトですよ!妊婦を突き飛ばすなんて人間じゃない。
例え生活に困る、お金どうしようという悩みがあったしても、一緒にいるべきではないですよ!
お金なら、金融から借りられるし、シングルマザーなら生活保護受けれますし、役所に相談すればいろんな方法でやっていけます!!
子どもになにかあってからでは遅いし、また新しいパートナーも見つかるはずです!!勇気出してください!!

  • 梅

    そうなんです。
    家事も積極的にやってくれてお酒さえ飲まなければ本当に完璧な旦那と言えます😔
    ですが家を出る時も別れるんだからお前は他人だろ勝手に家に入るなと言われ鍵を取り上げられて荷物も取りに行けません。
    色々調べて1人で頑張ります😣
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月4日
ママリ

私の父親がそんな感じで
あまりにも恐怖でシェルターに逃げました。
あざや跡が残ってるなら警察に相談しシェルターに一時避難されてはどうでしょうか。
ご両親が頼れたら1番ですが
もし出来ない場合そういう手もあります。
シェルターであれば自立するまでサポートしてくれますので
子どもも預けて働くことだって出来ます。
1度相談されてはどうでしょう?

  • 梅

    そうだったんですね、、
    怖い思いをされていたんですね😔
    母がうちに帰ってこいと言ってくれたので実家に帰る事にしました。
    ありがとうございましてm(__)m

    • 12月4日
deleted user

いつも思うんですけど酒が人を変えるんじゃない、酒はその人の本性を暴いてくれるんだと思ってます☺️
だから私なら絶対別れます、暴力なんてありえません。しかも妊婦に。子供が産まれたら子供にいきますし、子供の前であなたが暴力ふるわれるのも虐待と同じです。今お金とか家もないならとりあえず実家に一時的でも頭下げてお世話になります。
そこからお金貯めたら出ていけばいいと思います。とにかくその男とは離婚するべきかと😅

  • 梅

    確かに酔った時の旦那が素なのかもしれません😔
    今の旦那と一緒にいたら子供に悪影響しかありませんね。
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月5日
ゆあち✩︎

子どもさんのためを思うと別れることは苦渋の決断ですよね。。
こどもにパパがいない人生を歩ませるのか、、
簡単に別れた方がいいって言われるかもしれないけど、悩みますよね。
旦那さんに自分が酔うとどうなるかをよくわからせるために、こっそり録画や録音をしてみて見せてもらうか、
梅さん本人が精神科に相談してどうしたらいいか解決策聞くのがよいかもしれません。
(大きい精神科の病院へ行くと医者のほかに、ケースワーカーさんがいたり、心理士さんがいたりして相談しやすいと思います)
旦那さんが禁酒してもらうのが一番だと思います。
禁酒してもらうまで別居でいいと思います!
旦那さん自体は、酔ったときの自分のことを覚えてるんでしょうか??

  • 梅

    そうなんです。悩みます😔
    父親がいない事で辛い思いする日は必ず来ると思うので、、
    ですが今の旦那といたらそれ以上辛い思いする事になるかも。下手したら大怪我する可能性も、、とか本当に悩んでます。
    本当に酷い事をした考え直してほしいと言われて今後一切お酒を飲まないと約束したので離婚はしない事にしました。
    お酒を飲まなくなっても暫く別居して様子をみる事にしました。甘いと言われてしまうかもしれませんが、、
    もちろん簡単には許しません。
    一滴でも口にした瞬間離婚です。
    酔った時は記憶がない時もありますけど殆どあるみたいです。
    でも、どんな顔になっててどんな力でやってるかは分かってないと思います。
    ありがとうございましたm(__)m

    • 12月5日