
離乳食の進め方やタイミングについて相談です。息子は7ヶ月で2回食にしようと考えています。離乳食の量や進め方、保育園での食事についても教えてほしいです。
来週で7ヶ月になる息子がいます!
5ヶ月半くらいから離乳食はじめたのですが
始め方を間違えてしまい、、
(市販で売ってるベビーフードを食べさせて
いたため、6ヶ月になり手作りのものを
あげようとしたら味が付いてなかったからか食べなくて)
やっと今になりだいぶ慣れてきました。
量もまぁまぁ食べるようになってきたので、
そろそろ2回食にしようかなと思ってます。
そこで質問なんですが、
2回食になるタイミングや朝昼晩どの時間帯で
あげてたのか、
あと、まだ10倍がゆや野菜もトロトロのやつですが
いつ頃7倍がゆ?とかにしたのか、教えてください!
保育園にも行き始めたので、たぶん昼は
保育園で離乳食食べるようになると思います!
(まだ慣らし保育なのでとりあえずミルクで
過ごす予定です。人見知りが激しいので、
知らない人から離乳食食べさせるのはまだ
難しいかと思います…)
よろしくお願いします^_^
- あいぽん(7歳)

り
10月から離乳食始めて2回ともよく食べるし7ヶ月からのBF(しらす粥)も完食できたのできりよく12月はいってから7倍粥にしました!
野菜はトロトロになりすぎないくらいでブレンダー止めて少し粒が残るようにしてます💪
時間は8~10時と、夕方頃を目安にあげてますが出掛けたり寝てたりするとなかなか時間通りあげれてないです😹とりあえず2回あげれればいいかなと笑
コメント