
コメント

もこもこ☆
ダックスちゃんだと毛すごい抜けるから子供が産まれて神経質になっちゃいますよね~。
うちは私の気持ちに余裕ができるまで犬のお世話は完全に夫がやってくれたので大変助かりました。子供が寝る部屋にはベビーゲートを付けて犬が入れないようにしました。
もこもこ☆
ダックスちゃんだと毛すごい抜けるから子供が産まれて神経質になっちゃいますよね~。
うちは私の気持ちに余裕ができるまで犬のお世話は完全に夫がやってくれたので大変助かりました。子供が寝る部屋にはベビーゲートを付けて犬が入れないようにしました。
「育児」に関する質問
帝王切開の方って産後いつから性行為再開してますか? そしてそれはご自身の希望ですか? 昨日、夫から産後傷が落ち着けば再開出来ると思っているような発言されてゾッとしてしまいました😱 バツイチで出産経験あります…
皆さん、どうしたら育児の時も、毎日の日常の中でポジティブな心になるように心がけてますか? ポジティブに行こう、明るく行こう!と思っても、いつの間にか、まーたネガティブな言葉で心の中や話し方、声かけが😅そうな…
赤ちゃんが男の子と分かって、初めての男の子育児。そして5年ぶりの赤ちゃん‥ 無事生まれるまで友人たちには言わないつもりですが、周りには男の子ママばかりでその中の1人はこの間男の子を産んだばかり‥ めっちゃ言いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuuumi11
うちはトイプードルです🐩
毛が抜けないので自由にしていますが、赤ちゃんには寄り添っても舐めないようにしています。
娘の足元で犬が寝ていて娘に蹴られても動じない子です⭐️
もこもこ☆
うちもトイプーです🐩
確かに毛抜けないからその点は楽ですよね!
ただ、付きっきりで見てあげられない時に口周りとかを舐められちゃうと困るので最初はベビーゲートで仕切ってましたが、今は段々理解してきたのか
同じ布団でくっついて寝てても
大人しくしてますね。
お互い暖を取るように
ぴったりくっついて寝てますw
minimie♡
そーなんです。。。抜け毛がひどくて…。一応、赤ちゃんの部屋には入れなようにはしているのですが。くっついて寝るの憧れますw
もこもこ☆
ワンちゃんお洋服着せれば
少しは抜け毛抑えられませんか?
昔実家で飼ってたダックスは
母がソファーなどに付く
抜け毛を抑えるために
洋服着せてましたよヽ(*´∀`)ノ
minimie♡
洋服着させてるんですけど、その洋服にも毛が付いてる…って、あたり前なんですけどね(-ω-;)なんか気にしすぎちゃって。。。自分たちの着ている洋服の繊維まで気にするようになってしまいましたー(ノд <`)アチャー
もこもこ☆
お子さんうちと同じ4ヶ月ですね( ´罒`*)✧"
掴み遊びとか始まってると
ワンちゃん近づいて
ワンちゃんの毛掴んだりして
口に持っていかれちゃったりするとやっぱり気になっちゃいますよねヾ(・ω・`;)ノ
そしたら、やっぱり仕切るしかないですね💦
朝1ブラッシングしても
結構抜けますもんね。
minimie♡
4ヶ月一緒ですね♪
ワンちゃんとはいつぐらいまで仕切った方がいいですかね?
もこもこ☆
うちは生後1ヶ月過ぎてから
アパートで犬との生活が始まりました。
大体1ヶ月前後『ここはダメよ!』って躾て、その後赤ちゃんと少しずつ触れ合わせて匂いを嗅いで舐めたりしなかった時には『いいこねぇー』とか言って褒めてたらうちは匂いは嗅いでいいけど、舐めたらダメだし、手を出してちょいちょいしちゃいけないんだってゆうのを理解したみたいで今では隣に寄り添って寝るようになりました。
minimie♡
お利口さんなワンちゃんですね♡
うちも上手く躾られるかしら…(;^△^)
まだ抱っこして見せるくらいしかしてないんです。。。
もこもこ☆
余り過度に距離感持たせると
犬の嫉妬の対象になり
赤ちゃんとの関係に影響するみたいなので、少しずつ距離縮めて上げてった方がいいですよヽ(*´∀`)ノ
minimie♡
なるほどぉ〜φ(*'д'* )メモメモ
部屋の模様替えして、少しずつ距離縮めていきます!
ありがとうございます♪(*_ _)