![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同級生の結婚を見て羨ましく感じ、自身の夫との関係や孤独を悩んでいます。妊娠中で挙式費用も心配。夫とのコミュニケーションもうまくいかず、孤独を感じています。赤ちゃんの存在が唯一の支え。助けを求めています。
これはマタニティブルーなのか。
今日インスタで中学の同級生が入籍したと投稿してあった。
そこには幸せそうな2人の写真が‥
羨ましいと思った。
かたやこっちは、結婚して1年半くらい経とうとしている。結婚してから旦那はほぼ出張で家にほとんどいない。
週に1回。
東北に住んでいて、九州に今年2月に行った時は5月まで帰ってこなかった。てか交通費がバカ高いから無理だった。
だから挙式もあげれていない。
5月に帰ってきて、当分こっちにいると聞き、挙式を挙げようとパンフレット取り寄せた。
しかし妊娠発覚。子供にお金がかかる。挙式あげるお金がない。ということで産まれて余裕が出来た時に挙げようと。
まぁ仕方ないと思った。
そしたらまた、8月から長期出張。
月に1.2回帰ってくるだけ。
1人で妊婦健診。夫婦で来てる人を羨ましく思う。
私シングルだと思われてるのかなと思ったり、結婚してるのも妄想とか思われてるのかな。
あーなんかこの世から消えたいな。死にたいなと思ってしまう。
これでまた同級生の挙式の写真とか出てたら、もうおかしくなりそう。
旦那に話聞いて欲しくて電話しても、今ゲーム友達と通話しながらパズドラやってるから無理と言われ、毎回電話すると今ゲームしてるからと。
私のことなんかどうでもいいのかな。
ゆういつの救いは、赤ちゃんが私が泣いてるとポコポコとしてくれるところ。
励ましてくれてるのかな。
ごめんね。弱いお母さんでごめんね。
誰か助けて欲しい
- もえまき🐶💙(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みみぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみぃー
インスタとかSNS系はどうしても
幸せそうに見えて辛くなることありました!
私の旦那もゲーム、テレビ、動画ばかりで。
よく私なんかいらない、消えたいって
たくさん思うこと今までにあり
よく泣きました。
妊婦検診も旦那と行ったことありません。
着いて行ってる旦那さまを見ると悲しくなりましたね。
寂しかったり、旦那にイライラして
泣いたり…そんな時赤ちゃん動いてくれて慰めてくれてるんだと思い
こんなお母さんでごめんねって…💦
結構、マタニティブルーひどかった私です
![パプリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ
私も妊娠中旦那と別々に暮らしてました😭うちはもう少し会う頻度は多かく、月2、3回会ってました。それでも辛くて何回か泣きました😭
一人でつわりで吐いてる時、孤独ですごく虚しくなりました・・・。
だからすごく気持ち分かります・・・。でも弱いお母さんじゃないですよ、お子さんのためによく今まで耐えて来られたと思います。本当にえらい!
無理しないで下さい。友達誰でもいいから、連絡して、家に来てもらって一晩泊まってもらったりとかどうですか?傍に誰かいてくれると少しは気がまぎれるかもしれません。
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます。
そう言っていただけて、嬉しいです。
私元々岐阜に住んでまして、結婚して宮城に嫁いできたんです。
なので学生時代の友達は中々遊びに来れなくて、私自身会社と家との行ったり来たりでこっちでの友達いませんし、余計ダメなんですよね。
1回9月に学生の友達が来てくれて、泊まって行ったことありました。その時はすごく嬉しかったです(*^ω^*)- 12月3日
![hp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hp
投稿を見て泣いてしまいました
1人で寂しくて、つらいのに
旦那は何をしてんだ!!と
嫁さんは今凄く凄く頑張っているのに!と
ぶん殴りに行きたいです。
投稿から2、3日経っていますが 大丈夫ですか?
何かあれば たくさん愚痴零してください(*´`*)お傍に行ってあげたいです、つらい時寄り添える人が近くにいないって想像以上に寂しいですよね
なんでそれをわかってくれないんだろ
-
もえまき🐶💙
旦那に泣きながら訴えました。
夜は私がいつ電話しても出れるようにゲームは辞めてと。
そこからゲームしなくなりました!
電話したら毎回出てくれるので、なんとかやって行けてます!
ありがとうございます(*^ω^*)- 12月7日
![hp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hp
良かったぁぁ(´;ω;`)
進展してほんと良かったです(*´`*)
また何かあれば
コメントさせてくださいね(*´`*)
-
もえまき🐶💙
ありがとうございます(*^ω^*)
- 12月7日
もえまき🐶💙
同じような思いしている方がいて良かったです。
私だけじゃなかったんですね。
私の周りはすぐ報告する人が多くて、でも私は妊娠報告するのが嫌でなんかあった時にとか思ってしまって、出産して無事産まれるまで報告しないつもりなんですが、母に他の人の投稿で羨ましいと思うなら、あなたも羨ましがられるように、妊娠報告したら、気が楽になるんじゃないの?と言われました。
でもそういう問題じゃないんだよって感じなんですけどね‥
難しいです。子供は本当に欲しかったので、いらないとか思ったことは一度もありません。でも子供より自分が、嫌になってしまいます。
みみぃー
分かりますよ!なんでもすぐ報告と
言う問題じゃありませんからね!
私もほんの一部の人しか言ってません。
言ったところで…です!
自分が嫌になるのも多々あるかと
思いますが、ある意味親になっていく
上で必要なものなんだと思えば
少しだけでも楽になるかな?と^^
同じこと経験していらっしゃる人もいる思います。抱え込まず頼れる人に頼りましょ!(私はいませんでしたが)
ムリはしないように、一緒にがんばりましょ!
もえまき🐶💙
ありがとうございます。
これも親になっていくための試練なんですね!
この先には幸せが待ってると思って頑張ります!
後3ヶ月。後2週間で実家に里帰りするのでまだ気が楽になるかなって思っています!
ありがとうございます!頑張ります!