
コメント

raachan
その日によって違いました!!

mamamamama
お疲れ様です😊
私も、調子が良い日と悪い日があります😭そして夕方からが一番しんどくなります😭初めてのことだと色々と不安になりますよね💦あまり無理なさらないでしんどくて休める時は身体を休めてくださいね😊
-
ちゅん
お疲れ様です(^-^)
そうなんですね!私と同じです、朝はそこまでひどくなく朝ごはんもまだ食べれる方ですが夕方からしんどいです😭初めてでほんとに不安です( ; ; )
でもやっとできたので向き合っていきたいと思います(^-^)
ありがとうございます!- 12月3日

りんこ
私も日によって
違いましたよ。
つらい日もあれば
軽い日もあったり
終わったかと思ったら
2日後にまた気持ち悪かったり。。
カワイイ赤ちゃんの為に
乗りきってくださいね💪🏻
-
ちゅん
そうですよね( ; ; )
そんな感じなんですね😭
気持ち悪いときはほんとにずっと気持ち悪いですよね。
はい!ありがとうございます😊- 12月3日

はじめてのママリ
わたしもそうでした😭
1人目の時は
働いていたので
仕事中は食べられれば
つわりは感じませんでした。
でも帰宅すると
気持ち悪くなったり…
2人目は気持ち悪さは常にあるものの
重い日軽い日の差がありすぎて
毎日夜が怖かったです😢😢
昼間は多少いいのですが
夜は起き上がれないくらいの
吐き気とダルさに襲われることも
ありました💦💦
-
ちゅん
みなさん同じような方が沢山いて少し安心?してます( ; ; )
そうですよね。仕事中はまだなんとかなってるんです、まだこれからがひどくなるかもしれないのでわからないですが( ; ; )
夕方少し気持ち悪くなってきて横になって寝るとそのままもう気持ち悪くて布団から出れなくなります😭
みなさん、大変な経験して出産に至ってるんですね…私も乗り越えたいと思います!- 12月3日

けだま
毎日重さも違いましたし
3人目の時は症状も日によって
違いました😅
食べづわりの日もあれば
吐きづわりの日もあり、
寝づわりの日もあり…で😓
-
ちゅん
そうなんですね!毎日症状が違うこともあるんですね( ; ; )
毎日どうなるかわからない不安がずっとつきまといますね😭- 12月3日

退会ユーザー
私の場合、日によって、というよりは朝が軽く夜になるにつれて辛くなります。
朝は比較的楽で、仕事にいきますが、夕方の帰り道から吐き気がでて、夜はほとんど食べられず、寝付きも悪く辛いです。
仕事で疲れてるから夜にくるのかと思っていたけど、休日1日寝ていてもやっぱり夜が一番辛いので疲れとか関係ないようです。
-
ちゅん
今の私と同じです!
朝はそこまで気持ち悪さはないです。
仕事も行けてパートなのでぎりぎり夕方前に帰宅して帰ったら気持ち悪くなります( ; ; )
たしかによく考えたら仕事じゃない日も夕方くらいから気持ち悪くなり始めました( ; ; )
同じ方がいて少し不安な気持ちがなくなりました、ありがとうございます!- 12月3日
-
退会ユーザー
私もつわり真っ最中で辛いですが、きっと軽くなる日がきます。それまでは無理せず過ごしましょう!私は完全に家族に頼ってぼかりです。😅
- 12月3日
-
ちゅん
そうですよね、まだ今からひどくなると思いますが軽くなる日が来るのを信じて頑張ります!
旦那さん2月まで出張で年末年始は帰ってくるんですが、つわりの時期はじめての妊娠なのに1人です😭
不安になったらまた聞いたりして乗り越えたいと思います(^-^)- 12月3日

ほよよ
まさにそんな感じでした!
仕事に行くと気が張るからか、気持ち悪さなし。
朝から気持ち悪い日もあれば、調子いいなーって過ごしてると夕方からダウンしたり…
もう、その日暮らしだなって思って生活してました。
-
ちゅん
たしかに!その日暮らしですね!
ご飯も食べれる時と全然食べれない時と差が激しいので買い物してきても腐らせたりもったいないです( ; ; )
それはもう仕方ないですよね。- 12月3日
ちゅん
やはりそういうものなのですね!
ありがとうございます( ; ; )