 
      
      
    コメント
 
            いも娘☆
私の旦那も磨きません笑
でも、うちの旦那さんは子供っぽいので
ご飯を作って上げないよ?とか
虫歯になって死んだら子供の成長見れないねぇ
などとゆうと磨きます笑
 
            ももえまま
私の旦那がもし歯を磨いてなかったら、子供へのちゅーを絶対にさせません!笑
むしろなぜ磨かないのか謎ですね(´ω`;)笑
お子さんへのスキンシップでちゅーをしたり、これから同じ食器などでの食事をする際に歯を磨いてないと子供に菌が移っちゃいそうですね(T_T)
- 
                                    倖田組員 
 
 ほんと、そうなんです(´;ω;`)
 日頃から、子供に虫歯移るから
 口は清潔にして!って伝えてるんですが
 その時は、磨きに行くのに数日経ったら忘れてます(›´ω`‹ )
 
 ほんと、ありえません(∵`)- 1月21日
 
 
            Ung-
それまずいですね^_^;
バイキンだらけの口で赤ちゃんにチューなんてしたら虫歯菌がうつるって言いますよね!
赤ちゃんは菌を持っていないので虫歯になる確率が上がるそうですよ>_<
- 
                                    倖田組員 
 それなんです。ヽ(`Д´)ノ
 ほんと私も気にして
 あまり、チューはしないようにしてますが
 旦那がしたら、絶対怒ります(笑)- 1月21日
 
 
            ハイジ714
赤ちゃんには虫歯菌いないんだから移さないでって言っちゃいます。
うちも夜は磨いてくれず、でも会社に行くために毎朝10分くらい磨いてます。人に会うのにマナーだと思っているみたいです。
部屋が臭うくらいってことは会社でも臭いって言われてるんじゃない?と言ったらどうですか?
- 
                                    倖田組員 
 
 それを伝えてるんですね。
 だけど、言った時は
 ほんまや!って感じで
 歯を磨くんですが
 時間が経てば忘れるみたいです(;_;)
 
 私も毎回言うのか
 しんどくなってきて
 最近、無視してます(T ^ T)
 
 それ、遠まわしに言ってみよかな(笑)- 1月21日
 
 
            なぽり
歯科医院で長年勤めていました。
歯科知識で言うなら、このまま歯を磨かないと虫歯でなくて歯周病で歯が抜けて無くなるよ、って言うと少しは効くのかな(°_°)
うちの主人も当初は歯を磨かない人で、歯周病のことを言ったら磨くようになりました!
男の人ってどうして歯磨きが習慣化されてないんですかね?(´・_・`)笑
困りものです!笑
- 
                                    倖田組員 
 
 歯周病で、歯が抜けるんですか?!
 それ、すごく怖いですね(´;ω;`)
 余計ちゃんとしてもらわないと
 いけないと感じました!
 大事なことを教えて頂いて
 ありがとうございました♡♡- 1月21日
 
 
            愛♡諒♡mama
うちの旦那もまったく磨かないんです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
口臭は不思議とないんですが、よく歯磨きしないでおれるなーと不思議です(~_~;)
この前、赤ちゃん産まれても絶対チューせんでね!虫歯菌がうつる!って言ったら磨くようになりましたが、またすぐ磨かなくなりました>_<
- 
                                    倖田組員 
 
 そうなんですよね~(´・_・`)
 ほんと、私も不思議でたまりません(;_;)
 言った時は、するのに
 すぐ忘れる(*`н´*)
 やっぱり、そんなもんなんでしょうか( ̄▽ ̄;)
 困ったもんですよね^^;- 1月21日
 
 
            退会ユーザー
私は、
私が歯を磨くときに
歯磨きを旦那のとこにもっていき
無理やり口にいれます!
- 
                                    倖田組員 
 それ!すごくいい方法ですね♡♡
 ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ- 1月21日
 
 
            bee
うちの旦那も歯磨き嫌いなんですがわたしが歯ブラシに歯磨き粉をつけてもっていき渡すと磨きますよ(^^)
- 
                                    倖田組員 
 
 なんで、男の人は歯磨き嫌いなんでしょうね(´;ω;`)
 私も実践してみます!
 ありがとうございます♡♡- 1月21日
 
 
            ShSn
私の旦那は、うるさいぐらい
歯磨き歯磨き言います(笑)
夜うとうとしてると
「歯磨きいくよー!!!」って(笑)
なんで磨かないのか
謎ですね(´・ω・`)
- 
                                    倖田組員 
 
 そんな、清潔な旦那さんで
 素敵ですねヽ(*´∀`)ノ
 子供さんにも、とてもいい教育ですね(^-^)- 1月21日
 
 
            ゆず
赤ちゃんに虫歯菌と歯周病菌が移るのが心配ですね(>_<)
大きくなってきて子供が真似したらそれこそ大変ですよ!
部屋中臭うということはきっと職場でも周りの人は感じてると思います(^_^;)
歯がなくなったら大変ですよ〜
入れ歯にすればいいって考えの人が凄く多いですけど入れ歯を入れたからってしょせん偽物の歯なので歯があった頃と同じようには噛めないです(^_^;)
じゃあインプラントって簡単に言う人もいますけど歯ブラシがきちんと出来ないとインプラントなんてすぐにダメになります(>_<)
歯がなくなってからでは遅いですよ!!
拗ねている場合ではないです!お子さんといつまでも楽しく食事がしたいなら磨くべきです(;゜0゜)
- 
                                    倖田組員 
 そうなんですよね(⊃ωー`).。oOアワアワ
 私も心配になり、色々調べたら
 そんな風に書いてたので余計心配になりました(T ^ T)
 
 少しでも、ちゃんとしてもらえるように
 進めて行きますね(/ω\*)
 
 ありがとうございます♡♡- 1月21日
 
 
            Ru-muu
主人が布団に居ようと、ウトウトしてようと関係なく歯ブラシを口に突っ込みます♪( ´▽`)
歯磨き粉たっぷりで♡
- 
                                    倖田組員 
 
 歯磨き粉を、塩にしてみようかな(笑)
 
 コメントありがとうございます♡♡- 1月21日
 
 
            なっち
TVで見ましたが、朝一に歯磨きをせずに飲み物を飲むことは大便10グラムを飲んでるのと同じくらい不衛生なようです。
また、癌の発症率も上がるとか。
言って聞かないなら歯磨き粉つけて強制的に磨いてもらうしかないのかもしれませんね!
ちなみにうちは夜しか磨かなく、傷ついてもおかまいなしに不潔と言い続けてます(笑)
- 
                                    倖田組員 
 
 大便!?d(ŐдŐ๑)
 ガン!?d(ŐдŐ๑)
 それは、大変です(›´ω`‹ )
 と、同時にげっそりですね^^;
 
 そんなんなるぐらいなら
 ちゃんと言ってあげた方が
 いいですもんね(T ^ T)
 
 ありがとうございます♡♡- 1月21日
 
 
            チョロ美ー
うちもですよ!私が磨く時に旦那の分まで持っていかないと磨きません(^◇^;)
私がお風呂に入っている時に旦那が先に寝てる事があるんですが、その時は磨いていないです。オエっ!
- 
                                    倖田組員 
 
 私も、自分が磨く時に
 持っていってみます!(`・∀・´)
 ありがとうございます♡♡- 1月21日
 
 
            mokomaru
長文になります!!
口臭は本人が気づきにくいものみたいです(・_・;
私の主人も臭くて一緒の部屋にいるとびっくりすることがありました(´ΦωΦ)
毎日歯磨きをするのですが、何故?と思うくらいに臭い。歯医者さんいわく歯と歯の間の隙間に詰まったものが匂いを発してるとか…
そこからデンタルフロスを毎晩するようになったら無くなりました(^^)
でも、とてもめんどくさいので、まずは歯磨きからですよね…
本人にマスクをさせると、匂いを感知するみたいですよ?
主人は病院に予防接種に行く時に、ウィルス貰ってきたら許さないよ!?マスクしてね!!
って言ったらマスクしたらしく、自分の息の臭さにショックを受けたそうです(笑)
そこからデンタルフロスと歯磨きの大切さを分かってくれて、今では自分から歯磨きしようって言ってやってます(^^)
100均で売ってる安いものでもいいみたいなので大量買いしてますo(^▽^)o
まずは一緒に出かける時にでもマスクをしてもらってみて、匂いに気づいてくれたかの様子を見てみてはいかがでしょう?
長文すみませんm(__)m
- 
                                    倖田組員 
 
 長文ありがとうございます♡♡
 
 助かりました♡♡
 
 と同時に、とても勉強になりました!
 
 デンタルフロス見に行ってみます!(`・ω・´)- 1月21日
 
 
            退会ユーザー
そんなに臭いなら、そのうち娘さんに「パパおくちくちゃい」って言われてショック受けるんではないですか?(^_^;)
知り合いは旦那さんの歯ブラシに歯みがき粉つけて持っていかないといけない(T-T)って言ってました。
- 
                                    倖田組員 
 
 逆に、臭い臭く!と娘に言われた方が
 きくような気がしますねヽ(*´∀`)ノ- 1月21日
 
 
            明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私の旦那も歯磨きしません( °_° )
最近はするようにはなったけど…(。-_-。)
実は歯磨きを全くしなくなってから虫歯ができたんです(´・c_・`)しかも親知らずに!!!
抜歯したんですが、それ以来ちゃんとするようになりましたʕ๑•ɷ•๑ʔ
 
   
  
倖田組員
なるほどー!
本当に、なんで私たちが言わなあかんねん!って感じですよね( ̄▽ ̄;)
男は、何歳なっても子供なのでしょうか(;_;)
たまに、臭にイライラして
本間臭いねん!って言いたくなります(´;ω;`)
いも娘☆
男は何歳になっても子供って言われます笑
拗ねてもいいので旦那さんのためにも心を鬼にしていってあげ続けたほうがいいかと(;´・ω・)