
コメント

レモン
昨年無痛で出産しました!
人によっては麻酔しても効かなかったり、途中から効かなくなったりすることもあるみたいですが、私は最後まで効いてました。

rin.xx
今さらですが横からお答えします!
私もガーデンヒルズで無痛出産しました(^^)
夜中に破水して電話してから30分後に病院についたら陣痛間隔とかのチェックより先に「もう麻酔しますか?」と聞かれてはいと答えるとすぐに準備を始めてくれましたよー!(^^)
それから先生が来るまで30分ぐらいかかって、破水から2時間ほどで麻酔が効き始めましたので、ほんと生理痛の重たいのを20分間隔で20〜30分経験しました!
私も最後の会陰縫合までまーったく痛くなくて良かったですよ(^^)
-
おせきはん
お返事ありがとうございます!
すごく参考になります。
なんかお会いしたいですー。
博多に知り合いがあまり
いないので(´・_・`)- 2月15日
-
おせきはん
一つ聞いていいですか❓
麻酔中はお水は飲めますか❓- 2月16日
-
rin.xx
お会いしたいですね(o^^o)
実は私も住吉です!笑
でも30のおばさんなので…^^;
麻酔中もお水飲めましたよー!
ストローペットボトル用意しました!病院でもコップにストロー差してお水用意してくれますよー(o^^o)- 2月16日
-
おせきはん
おはようございます。
ガーデンヒルズは助産師さんや看護師さんの対応はどうでしたか?- 2月19日
-
rin.xx
お返事遅くなりました^_^;
ガーデンヒルズ、助産師さんも看護婦さんもとても気持ちの良い方ばかりでしたよー(o^^o)
院長がちょっと?かなり?変わってるけど…
住吉からは車で通いました!20分かからないのですが、駐車場がすぐにいっぱいになるので検診予約は朝一か午後1にすると駐車場停められますよー♡そして駐車場が狭いので運転気をつけてください^_^;- 2月22日
-
おせきはん
こんばんは!お返事ありがとうございます!院長さんの診察と無痛分娩教室を1回ずつ受けました。住吉から夜中に病院行くまでは送ってもらえましたか?
駐車場たしかに狭いですよね。(^_^;)住吉はどのへんですか?お返事嬉しいです!- 2月22日
-
rin.xx
院長の診察受けましたか!笑
ホント変わってるのでたまに何言ってんだ?と思うけど基本面白い先生ですよ^_^;
住吉から夜中に破水して病院行きましたが、旦那がその日は偶然家にいましたので夜用ナプキンあてて念のためバスタオルひいて旦那の車で行きました!夜中だったので坂の下のセブンで夜食とか飲み物買ってから行きましたよー(o^^o)
住吉はニューヨークストアの方です!ロイホとかあっち側なんですよ!住吉広いですからね…
かずかずさんはどのあたりですかー?- 2月22日
-
rin.xx
あ、夜食は旦那の分です(o^^o)
出産が次の日の昼だったんですけど、麻酔中に朝ごはん出た気もしますが実はあんまり覚えてなくて…^_^;
出産後にご飯だったかな…??- 2月22日
-
おせきはん
院長の診察受けました!笑
セブンで買い出しできる余裕ありました?!U^ェ^U
おっ!ニューヨークストア今日行きましたよ!笑
かなり近いです!私は住吉神社の入口にミニストップありますよね?あのへんですよ!- 2月22日
-
おせきはん
麻酔中に朝ご飯出たんですか⁈麻酔中はあまり食べたらいかんのですよね?(*^_^*)
- 2月22日
-
rin.xx
めっちゃ近いですね!笑
ほんとお茶でもしたいですねー(o^^o)
セブンで買い出し、旦那に頼んで車の中で待ってたので、早くしろー!って心の中でキレてました!笑
体には余裕ありましたが心の余裕がなかったです!笑
夜中は病院の駐車場停めれないので近くの100パーに停めなきゃなので病院前で降ろしてもらって1人で先にエレベーターで3階に行きましたよ^_^;
入院の荷物なんかは入院になるかまだわからないかな?と思ってとりあえず車に乗せたままにして、母子手帳とかケータイやお茶、シュシュなどを小さなトートに別にしてたのでそれだけ自分で持って降りました(o^^o)- 2月22日
-
rin.xx
なんか出産当日の写真の中に朝ごはんらしき写真が残ってるので出たと思います!笑
心に余裕なくて食べた記憶ないのでたしか旦那が食べてたよーな…?- 2月22日
-
おせきはん
旦那さんに、早くしろー!はウケます!笑 夜中は駐車できないんですね!
なるほど、母子手帳とか貴重品だけの持参やったんですね。
はい!ぜひお会いしたいですー!私は北九州からで、旦那が福岡市でこちらに来て生活してて、知り合いがいないので、、寂しいんですよね(。-_-。)- 2月22日
-
rin.xx
貴重品とか陣痛グッズ、カメラとかを小さいバックに入れとくと便利でしたよー(o^^o)
LDRも結構狭くて入院荷物持ち込むと出産まで病室とかないのでかなり邪魔になりますよ!
旦那があちこち私の荷物移動させてました!私は麻酔中で動けなかったので^_^;
北九州からなんですね!
実家も北九州ですか?里帰りはー??
私も毎日暇で寂しいのでよかったら遊んでください(o^^o)- 2月22日
-
おせきはん
返事遅くなりました。陣痛グッズはどんなものがあればいいか具体的に教えてください!旦那様、荷物移動で大活躍ですね!頼もしい!
はい、北九州からです。北九州の病院が計画無痛分娩があるのですが、その前に陣痛がきたり、夜間だと普通分娩になると言われました。旦那も元々、福岡市だったから、無痛分娩24hの病院に変えようと思っています。
私も毎日、住吉あたりを一人黙々とウォーキングしたり、スーパー行ったりで、あとは家の掃除ばかりしてて、ちょっと寂しかったりします。。
私も良かったら会いたいです!- 2月22日
-
rin.xx
夜更かし大丈夫ですか?
産まれるとホントに寝る時間なくなるのでお腹苦しいかもしれませんが今のうちに飽きるほど寝てくださいね(o^^o)
陣痛グッズは小さいバックに母子手帳、念のため印鑑、カメラ、ミニタオル、100均のペットボトルにつけるストロー、髪の毛束ねるシュシュ、リップクリームやスプレーの化粧水もあるとリフレッシュできますよ(o^^o)お財布は持たずに5000円ほど印鑑やリップなどと一緒に小さなポーチに入れてました!退院の日までジュース買うぐらいしか使いませんし、万が一無くすと困ると思いましたので^_^;
後は産後の着替えのパジャマと産褥パンツ、授乳ブラか授乳タンクなどの着替え一式が必要です!産まれてから数時間後に着替えますので陣痛グッズと別のバックにいれておくといいかもしれないです(o^^o)産褥パットなどは病院で用意してくれてます!
でも退院間際には夜用ナプキンの方が楽なので入院グッズに入れておくか産後に持ってきてもらうといいですよ(o^^o)ちなみに初産ですよね?会陰が私はズタボロになりましたのでお肌に優しいナプキンにする事をオススメします^_^;
長くなってしまいましたがこんな感じですかねー??(^^)
ウォーキング、寒いのにエライですね!♡風邪ひかないようにしてくださいね(^^)
もしもニューヨークストア行くときあったら教えてください!タイミング合えばロイホでお茶でもしましょ♡
ちなみに明日と明後日は用事ででかけますのでそれ以外で!笑- 2月23日
-
rin.xx
あ!あと携帯の充電器も陣痛グッズに入れてました!(^^)
- 2月23日
-
おせきはん
親切に色々教えて頂いてありがとうございます!なかなか夜が眠れないんですよね…たしかにお腹が重いし、なかなか寝付けないですし、胎動バンバンだし。笑 ありがたいことに★彡
陣痛グッズの件、分かりやすくありがとうございます!!ナプキンや充電器とかも了解です!
明日は北九州に戻る予定です。
私は中学校教諭をしていまして、なんか用事があるみたいで…(´・_・`)
ここにアドレスとか載せても大丈夫なんですかね❓- 2月23日
-
rin.xx
胎動でねれないですよね^_^;
抱き枕買いましたが今だに使いますよ!オススメです♡
先生なんですね!♡
手に職うらやましいです(o^^o)
アドレスは乗せれますかね?捨てアドとか持ってます?
アレだったら次のお返事頂いた後にLINEID一瞬載せますので検索してください(o^^o)
すぐ消します!笑- 2月23日
-
おせきはん
実はLINEはしていないんですよね、なんか生徒と面倒なことになりそうで…すみません!
しばらくはこちらでやりとりしましょうかU^ェ^U
抱き枕毎日使ってます!これがないと落ち着きませんね笑- 2月23日
-
rin.xx
そうなんですね!
私の中学時代の恩師もこの前飲んだ時にLINEしないって言ってました!(^^)生徒とゆーか親たちが…と言ってたのを思い出しました!笑
イロイロ大変みたいですねー^_^;
それでは、しばらくこちらで(o^^o)
ママリにメッセージ機能あるといーんですけどねー!☆
私でお役に立てそうであれば嬉しいです♡
何でも聞いてください!笑- 2月23日
-
おせきはん
ありがとうございます!
はい、、だいたい、教師はLINEは色々トラブルに繋がる傾向があるので…笑 すみません!
こうやって定期的にやりとりしても大丈夫ですか??- 2月23日
-
rin.xx
了解です(o^^o)
こちらでぜひまたやりとりしましょ♡
いつでもヒマですので!笑- 2月23日
-
おせきはん
おはようございます!
ありがとうございます!近いうち遊んでくださいU^ェ^U- 2月23日
-
rin.xx
ぜひぜひ♡
- 2月23日

おせきはん
自宅からどれくらいであれば大丈夫ですかね?今は住吉ざいじなんですが。
私も無痛分娩希望です!教室には参加されましたか?

おせきはん
えー!!住吉ですか‼︎偶然!
いや、私は35です。笑
年齢とか関係ないっす!笑
住吉からは車で病院行きました?
お水飲めるのは安心です😊
おせきはん
お返事ありがとうございます!自然陣痛からの病院でしたよね?どのあたりくらいから麻酔入れてくれましたか?
レモン
私は破水からでした。
羊水が減っていたので陣痛促進剤で陣痛をおこし、生理痛より少しひどいかなというくらいで麻酔してもらいました。
おせきはん
そうなんですね!私は北九州からガーデンに転院を考えてて、来週、無痛分娩教室に参加してみようと思っています。
ちなみに、どちらにお住まいですか❓なんか福岡市からの方からお返事頂けて嬉しくて…
レモン
市内です!
私は初めから無痛分娩を希望していてそこを選びましたが、産院の雰囲気もよかったですよ。
おせきはん
こんばんは!ガーデンで出産されたレモンさん、質問していいですか?無痛分娩はいつくらいのタイミングから麻酔をしていただきましたか?自然陣痛→無痛分娩でしたよね?