
育休手当についての質問です。1年働いていない場合、手当は入りますか?詳しい方教えてください。
育休手当についての質問です😫
いま、年子妊娠中で3月に産休に入る予定です!
2016年の6月初めに今の職場に入社し
長男を2017年の6月28日に産みました!
このときは産休に6月23日くらいにはいり
産休入ってすぐ出産になりました!
職場復帰は5月のGW明けでした!
計算すると今回の産休に入るまでに
1年はたらけていません😱
この場合、育休手当は入らないのでしょうか?
ネットでみると4年前までさかのぼっての計算
と書いていたのですがよくわかりません😰
詳しい方教えてください😭
育休手当が入らないとやばい😭
- ちびさる(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃ
育児給付金は過去3年間のうち
12ヶ月以上、雇用保険を支払って
いれば貰えますよ。
私もそうでした。
今の職場では少し日数が足りず、
過去3年間の離職票を提出して
育児給付金もらっています。
ただまた産休にはいるそうなので
そこら辺の詳しいお話は分かりません💦
ちびさる
年子となると分からないですよね😭はあ、育休手当入らないのつらい、、、
あーちゃ
前職で雇用保険は支払ってなかったんですか?💦
ちびさる
支払っていました5年ほど😭
ただ長男のときに、今の職場の雇用保険期間じゃたりないと言われ、前職の雇用保険から育休手当がでていました😭
長男出産までに一応いまの職場で1年間働いていたとは思うのですが、、、経理の人にギリギリ足りないと言われ、それが過去に遡って言っているのかまだ詳しく話を聞けていません😭
あーちゃ
そうなんですね💦💦
私はハローワークでは過去3年間で合算して12ヶ月支払っていれば大丈夫と言われたんですが、職場の人事の方からは足りませんと言われました💦
なので最寄りのハローワークに行ってお話を聞いた方が、離職票もその場で貰えるし何かと早いかと思いました!!