
妊娠9週目でつわりがひどく、食べられるものが限られており、偏った食事で心配しています。糖尿病や貧血などのリスクがあるか不安です。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?
妊娠9週目、つわりで受け付けないものが多く食べるものが偏りすぎて心配です😭
現在肥満ではありません🤰🏻
フルーツ、ジュース、芋類、豆腐、ヨーグルトは食べられて
水、野菜(大根やほうれん草はなんとか大丈夫)、肉、魚がダメです🤢
こんだけ偏ると糖尿になりそうで😂
もっと偏ってても大丈夫だったよーって方いますか?
また糖尿以外に貧血や何かしらの問題が出た方いますか?
- マリ(5歳9ヶ月)
コメント

ちびた
この時期はどれだけ偏食でも出た事なかったですー!
食べられる物を食べられるだけ食べて大丈夫です。

ルナ
水の代わりに麦茶を飲むようにして下さい。ミネラルが補給できます。
魚や肉の代わりに、卵やしらす・シーチキン等はどうですか?
私もトピ主さんと同じように食べられる物が一気に減りましたが、特に何の問題も無く健康的に臨月間近を迎えましたよ😊ちなみに私の食事の一例です
朝:フルーツ、シリアルと牛乳、ノンカフェインコーヒー
昼:玄米、納豆、野菜の味噌汁、梅干
夜:玄米、メイン(きのこ鍋など)
寝る前:ミキプルーン+ヨーグルト
メインで何かしらタンパク質を補う程度で、後はほぼ毎日こんな感じですね。
貧血対策のミキプルーンと鉄分サプリ等は必須かもしれません。トピ主さんの血液量は、これからどんどん増えていく筈ですので。
食べられる野菜を味噌汁やコンソメスープにしたり、細かく刻んでミネストローネにすると、簡単だし食べやすくなりますよ🍀
-
マリ
すごい!細かくアドバイスをいただきありがとうございます😳✨
私もたんぱく質は欠かさないようにヨーグルトか豆腐を食べてますが、野菜がどうしても後回しで…🙄
噛んで飲み込むまでに気持ち悪くなっちゃうのでなるべく具が小さいミネストローネなんか食べやすそうだと思います🍅一度試してみますね!- 12月3日

yuri
私からしたら全然偏ってないです🤣私はつわりの時茶色いもの(揚げ物やハンバーグなどなど)とアイス、ポテトしか食べられませんでした🤣
-
マリ
同じく、挙げてらっしゃる食べ物全部いけます🤤アイスは奮発して31を買いだめしました🥰
まだまだ上手な先輩ママさん達がいらっしゃるので心強いです😊- 12月3日
-
yuri
かなり不規則な生活してても元気な赤ちゃん産めたので、マリさんも大丈夫です!つわりの時は無理せず食べられるものをしっかり食べて元気な赤ちゃん産んでくださいね♥️
- 12月3日

eri
逆に食べづわりで毎日のようにピザや高カロリーの味の濃いものしか食べたくなくて食べてましたが 大丈夫でしたよ!病院にも何も言われず順調で つわりの時は食べれるもの何でもいいってゆってました!
-
マリ
高カロリーなもの欲しくなりますよねー🙄💕マクドのポテトはペロリです🍟
あれ?私って食べづわりと吐きづわりの混合?笑
皆さん案外大丈夫で安心しました☺️- 12月3日

抹茶
つわり、辛いですよね😭
私は20週過ぎまで悪阻が終わらず、野菜や魚などまともにたべれないまま、おせんべいや麺類だけでしたが、いつも検査では何も問題ありませんでしたよ❗️
人それぞれ体質もあるかと思いますが、今は無理なさらず食べれるものを食べれるだけで良いと思います🌸
-
マリ
優しいコメントありがとうございます🥺✨
私もおせんべい無性に食べたくなります🤤
20週までなんてゾッとしますね😨
お疲れ様でした🥺✨
そろそろお子さんと会えますね🤰🏻
出産頑張って下さい♥️- 12月3日

くーちゃん
それくらいの週数のとき。私もつわりがひどく偏った食生活でしたが、母子ともに問題なかったですよ😌
ちなみにその頃は毎日、冷凍のラーメンかカップラーメンをお昼に食べていました😅
-
マリ
私もカップラーメンが無性に食べたくなりますがインスタント食品ってダメかな我慢してました😥けどマクドは食べちゃいました🤣でも全然大丈夫そうですね😋安心しました!ありがとうございます💗
- 12月3日

りー
わたしはマックとかケンタッキーとかジャンクフードと炭酸ジュースと甘いものしか食べられなくて最強に偏った食生活でしたが大丈夫でしたよ😊つわり本当に辛いですよね😭
食べづわりでジャンクフードばかり食べて吐きづわりで水もなにもかも受け付けなくなり、つわりが終わって暴飲暴食して20キロ増しましたが😅糖尿も貧血もなにもなかったです!
ダメなものは本当にダメですよね💧食べてられるもの食べてゆっくりしてください☺️
-
マリ
過酷な妊婦生活でしたね😨✨お疲れ様でした♥️
私真面目すぎるようです🙄これを機にちょっと不真面目になってみようかなと思います😜- 12月3日

こう
長男のときはいちごとマックのポテト&ナゲット
次男のときは何を食べても受け付けない
的な感じで安定期まで過ごしましたけど貧血とケトン以外は大丈夫でしたよ☺️
つわりつらいですよねー😭
先は見えないし、育ってる証拠だよ!とか言われるけどそれどころじゃないし💦
次男のときは出産するまでつわりがあってあまり食べられませんでしたが、無事に出産しまた
この
この時期は食べ物というよりは身体を冷やさないとかできるだけ安静に過ごすストレスためないとかいう方が大事だと思います😌
-
マリ
次男さんの時は大変でしたね😭でも2人とも無事に出産できたのだから母も子も強し👏🏼💕
食生活は諦めて冷え対策とストレス発散に力を入れますね😊- 12月3日

あゆ
つわりキツイですよね💦
私も偏ってましたよ😅安定期に入るまで炭酸ジュースばっか飲んでました。あと、アイス、マックのポテトなど…
助産師さんに一時的なものだから食べれるもの食べてって言われましたよ😄
-
マリ
キツイですー😭ちなみに病院の栄養士で毎日病院の給食食べなければいけません😭でも箸で触って食べずの繰り返しで隠れてウィダー飲んでます😂周りに言えない時期っていうのも辛いですね🥺
- 12月3日
-
あゆ
分かります!
私も栄養士してました!
調理の匂いとか大丈夫ですか?私はキツくてキツくて…調理もしてたので重いもの持たなきゃないときもあって早めに皆さんに報告しました💦- 12月3日
-
マリ
奇遇ですね😳✨私は調理せず食事のチェックくらいですが厨房内はほぼ口呼吸です😂揚げ物や煮魚の日は服に臭いがまとわりついて地獄です…直属の上司だけ報告して、味見役は免れることができました✨が、暖房はすぐ切られてしまい冷え対策できません😂すみません愚痴でした😂
- 12月3日
-
あゆ
マスクでも防ぎきれないですよね💦
暖房切られてしまうんですか!暑いからですか?私は妊娠中寒い季節は腹巻きしてました😄膝掛けとか着れるなら上着着て冷え対策出来ると良いですね!- 12月3日
-
マリ
マスクとか全然です😭
はい、「着込みすぎて暑いから暖房切っていい?」って言われます😨
私は膝掛けとカイロ追加でなんとかしのいでますが😂なんか周りがおばちゃんばかりで(顔が火照るとかで)気を遣っちゃってなかなか自分で暖房入れられないんですよね😥自分で工夫して乗り切ります!- 12月3日

退会ユーザー
私も絶賛つわりです😣
今のところ肥満も糖尿も指摘されてないです🙆🏻♀️
食べているもの見ましたが、確かに心配になりますね💦
私もヨーグルトにはかなり助けられています💡
大根の煮物温まりそうで良いですね!私はキッチンに立って料理するのも辛いので、千切りのキャベツを買ってきてもらってコンソメの素を入れて1日一回はそれを食べるようにしていますが食べられそうですか?
気が向いたら溶き卵を入れたりします。
ポカリは味が濃く感じるので薄めて飲んだり、普段は牛乳とトマトジュース(無塩)を飲んだりしています。
-
マリ
同じくらいの時期ですね🤰🏻💕
大根はなぜかホッとして食べられます☺️私もたまにしかキッチンに立てないので旦那飯になるんですがほぼ手をつけられず😭申し訳ない気持ちでいっぱいです。
コンソメやトマト煮込みなら野菜は食べられそうです!旦那にリクエストしてみます☺️アドバイスありがとうございます♥️- 12月3日

くう
食べられるものがあるだけいい方ですよ🎵✨
全く受け付けないと入院になっちゃいますから、元々糖尿病ってわけじゃないなら初期は食べられるものを食べてください😊
貧血気になるようでしたら、妊婦用の葉酸や鉄分サプリを服用するといいと思います💡
ちなみに私は一人目のとき唐揚げとおにぎりしか食べられなくて毎日毎食同じようなの食べてました😁
食べる量は少なめだからか体重も特に増えることはなかったです😊
つわり辛いですが、終わりは来るので頑張ってください🍀
-
マリ
心強いコメントありがとうございます😊
私はまだ食べられるしそこまで吐いてないし軽い方だと思ってます✨
いつか終わるのを信じて前向きに頑張ります☺️- 12月3日
マリ
良かったです🥰
なんかこんな自分甘えてる?とか思ってしまう時もありますが今だけは気にしないでおきます🤫
ちびた
ちなみに私は先週まで、レトルトのおかゆに大量に塩をかけたのと、マックのポテトしか受け付けませんでした😭
なので私からすると↑全然偏ってないです🤣