
コメント

麻南
上の子が家で野菜はほぼ食べません(^◇^;)
保育園では残さずに食べてると言われるので食わず嫌いじゃなく許されるからの甘え方なのかな?と思うので少し状況は違うかもしれませんが…(^◇^;)
家でも野菜食べて欲しいのでカレー、ハンバーグ、コロッケなど子供が食べてくれるものに最初はフープロで粉砕した野菜を混ぜて作ってました。最近は微塵きりくらいのサイズでも残さず食べてくれます。口に入った時に原型があるとまだ嫌なようで一口で食べるのをやめてしまいます。
味が苦手、食感が嫌とかもあるので見た目で野菜ぽくないようにしちゃいます。

れん
うちもあまり野菜好きじゃないですが、和食が好きなので、焼き鮭やブリの照り焼き・赤魚煮付け・からすがれいの煮付けなどをほぐしたものと一緒に、細かくした野菜を一緒に混ぜて出しちゃいます🙂大体一緒に食べてますね👍
カレーライスに、コーン・ブロッコリー・ほうれん草とかその時あるものを小さめに切って入れてます🙂
切り干し大根が好きなので、たくさん作って、ちょびちょび出してます。
あと鮭のちゃんちゃん焼き・豆腐チャンプルーとホイル焼きかも好きですね🙂
最近はふりかけブームになってるので怒られますが、人参ご飯・ひじきご飯・チャーハン・人参・玉ねぎの卵丼・そぼろ丼(人参・ほうれん草・トマト・キャベツなどあるものを混ぜたもの)
隙があれば野菜混ぜてます😂
-
湊ママ
コメントありがとうございます😊
うちも魚は割と食べてくれるのでそのやり方参考にさせていただきます!
切り干し大根食べてくれるなんて羨ましいです😭💕
いろいろ工夫されててすごいです😭
私ももっといろんなものに野菜混ぜるようにしなくては、、、- 12月3日

退会ユーザー
うちの子もです😣💦
1番はやっぱりみじん切りでチャーハンですね😅
あと、カレーも好きなので、カレーの時は結構いろんな野菜を入れます💓
お味噌汁の野菜は食べてくれる時もありますよー😌💓
-
湊ママ
コメントありがとうございます😊
野菜食べて欲しいですよね😭
チャーハンいいですね!
なんの野菜入れてと良さそうなのでやってみます😎
うちもたまにお味噌汁の野菜なら食べてくれるときあります、、、たまにですが😭- 12月3日
湊ママ
コメントありがとうございます😊
保育園では食べてくれてるんですね!
うちはまだ保育園行ってなくていずれ行ったときこんなに食べれないなんてまずいなと思ってます😰
やはり好きなものに紛れさせて食べさせるしかないですよね💦
うちも味とゆうより食感が嫌でベーって出してしまってる感じがあります😭