
コメント

まる
月1でふれあい親子サロンがありますよね😃
私は生後2ヶ月の時から娘と二人で行っていますよ😊
計測のあと、同じ月齢の赤ちゃんのところに集まるようになっています😄
自然とお話しできるようになるし、手遊び歌などもしてくれるので、楽しいですよ。
子どもセンターでお友だちができたりするので、おすすめです🙆
まる
月1でふれあい親子サロンがありますよね😃
私は生後2ヶ月の時から娘と二人で行っていますよ😊
計測のあと、同じ月齢の赤ちゃんのところに集まるようになっています😄
自然とお話しできるようになるし、手遊び歌などもしてくれるので、楽しいですよ。
子どもセンターでお友だちができたりするので、おすすめです🙆
「月齢」に関する質問
2人目がどのくらい大きくなったら、 どの程度の外出しましたか? 旦那は1ヶ月育休です。 上の子は自宅保育しています。 近場の散歩や公園は行くとして、 それ以外は何ヶ月になったら行けますか? 例えばショッピングモ…
授乳についてです。 母乳方乳10分あげれたとしてどれくらい飲めたと思って良いでしょうか。あまり飲めてないと想定して毎回ミルクは月齢通りの量あげてます。(毎回授乳が成功しているわけではないです) ちなみに生後10日…
1歳10ヶ月 これまで食事は好き嫌いなく全部食べてくれていたのに、 ここ1ヶ月くらいで偏食が始まりました。 1食のうち食事の半分も食べません, ポテト、トマト、フルーツ、ヨーグルトは食べます。 あとは気分で、ご飯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
4,5ヶ月位~のお子さんが多いです😊
杏☺︎
コメントありがとうございます☺️
とても参考になりました✏️✨
計測の後で同じ月齢の赤ちゃんで集まるようになってるんですね✨✨4ヵ月頃からのお子さまも参加されていると聞いて安心しました🤗🎶
私自身も人見知りなので、初めての参加はドキドキしますが、勇気を出して娘と参加したいと思います☺️💓