
コメント

pappy
ご主人でも他の人でも、存在無視が一番精神的にくると思います。
離婚したほうが気が楽だとは思いますけどね😅

こころ
離婚してMさんが幸せになることが一番の仕返しですよ✨
-
M
ですかね。
かれこれ1年くらい、こんな状況でして…妊娠中も辛かったなぁ。- 12月3日
pappy
ご主人でも他の人でも、存在無視が一番精神的にくると思います。
離婚したほうが気が楽だとは思いますけどね😅
こころ
離婚してMさんが幸せになることが一番の仕返しですよ✨
M
ですかね。
かれこれ1年くらい、こんな状況でして…妊娠中も辛かったなぁ。
「夫」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
M
平日は帰りが遅いので、ほぼ目をあわせません…今週末は上手いこと無視できました…続けてみます!!
pappy
補足読みました。
私の友人のお兄さん、中学2年の時に再婚相手の父親に刺されて殺されました。
再婚相手との子どもを可愛がり、普段からも仲良くなかったようで、口論になり刺されたそうです。
私はその他にも再婚相手に強姦されてるけど母親の幸せを奪うようで言えずに我慢して精神をやられてしまった子、再婚相手に虐待された子が身近にいたので、離婚しても再婚はしないと決めています。
私は母子家庭で育ちましたが、私たちが育ち上がるまで母が再婚しなくてよかったと思っています。
大事な子供をそんな風に扱われたら離婚を考えて当たり前だと感じますし、私なら殺されたり殴られたりする前に即別れます。何かあってからでは遅いです。
親の離婚が進学に影響することはないということ、教えてあげて下さい。
私は母子家庭ですが普通に高校も行きました。大学は妹もいるし金銭面でも不安なので望まなかったのですが、ユーキャンのテキストと独学で国家資格も取得しています。妹は会社立ち上げて社長です。もう1人は県外で自立しています。
親権をとった方の親がしっかり育てていけば、離婚が原因で子どもの人生が崩れることはありません。
寂しいと思ったこともないですし、私は母に感謝しています😊
懲らしめることで息子さんに倍返しできたりしたほうが怖いので、すぐには離婚できなくても水面下で離婚に向けて準備して、良いタイミングの時に離婚を申し出てご主人を捨ててしまえば良いと思います。
子供を犠牲にして人生を共にする相手ではないのではないかなと感じました。キツく感じてしまったら本当にごめんなさい。私は最悪の事態までいってしまってる人を知ってるが故にそれを防ぎたいと強く思ってしまいます。母親が気がついてるからこそ、息子さんを守ることができる!と思ったので。
M
お母様、3人を立派に育て上げたのですね。尊敬します。
たまにニュースで聞くことがあります。うちはそんなことない!!と思ってましたが、娘が産まれてから態度が変わりました…事件になるような事がなくても、息子が傷つくのはゆるせません。私が息子に優しくすることすら、気に入らないようですし。倍返しあり得ますね。
ちょうど今、受験勉強のピークで転校や引越しは厳しいと思っています。
復職するまで準備します。