※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー
妊活

2人目妊活中で、HCG注射を打った後、明日のタイミングについて相談。旦那の勤務や自身の予定も考慮し、先生の指導に従いたいと悩んでいます。

2人目妊活中のため、病院に通っています。
前回の生理終わりからクロミッドを飲んで、先週金曜日に病院に行ったとき「土曜日にタイミングをとって月曜日みせてください」と言われ、今日病院に行くとまだ排卵していなかったため、初めてHCG注射を打たれました。
そのときに「36時間以内に排卵すると思うので明日(火曜日)にタイミングをとってください」と言われました。
今日の午前中に注射を打って、36時間以内だと明日の夜までには排卵するということですよね?
旦那の仕事が夜勤なので、明日タイミングをとるなら子どもがお昼寝してるときになるのですが、タイミング的にどうなのでしょうか?
本来なら毎日するのがいいんでしょうが、旦那が毎日はできない人なので、もし今日しても肝心の明日にできなかったら意味ないし、明日明後日とするにしても、明後日になると私も午前中出かける用事があるし、旦那も夜勤明けで疲れてるし、子どものお昼寝タイミングにも合わせないといけないしでなかなかきつそうなんです😱
HCGも打ったし先生が明日というなら明日が確実なんですかね?
みなさんならいつタイミングとりますか?
ちなみに先生のタイミング指導のみで基礎体温や排卵検査薬は使用してません😂
あー早く赤ちゃんほしい😭😭🙏

コメント

リリー

明日が確実かなーと思います😃

たまたまかもしれませんが、私は先生が指定した日以外やってもダメでした😅

  • デイジー

    デイジー

    やっぱり明日が確実なんですね😳✨
    先生を信じて明日します☆

    • 12月3日
deleted user

明日お昼寝のタイミングで出来るのならそれでもいいと思いますよ😊

今日でも精子は2日程生きているので大丈夫だと思いますが💦
私も息子を妊娠するとき同じ状況で、翌日排卵するだろうと言われ、その日夫がいなかったので注射を打たずに帰って、その翌日にタイミングをとって、またその翌日に確認しに行ったら、排卵していませんでした😭
なので、注射を打って先生から明日タイミングをとってと言われましたが、夫が1日不在でタイミング取れないと言うと今日の遅い時間でもいいよと言われてタイミングを取りました💦

運よくその周期に妊娠しました😊

  • デイジー

    デイジー

    先生の言われたタイミングで妊娠されたんですね😍
    私も先生を信じて明日のお昼寝の時間に頑張りたいと思います💪

    • 12月3日