※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供の育児に疲れた対応の仕方がわからない

2歳8ヶ月の子供の育児に疲れた対応の仕方がわからない

コメント

はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です💦
お子さんはワンオペ状態ですか?周りに頼れる人は居ないですか?
一時保育など頼っても良いと思いますよ。
2歳後半…意思疎通も出来るようになってきてるけど、まだまだ意味不明ですよね😂
私も毎日もうヤダ。このままだと倒れちゃう。疲れた。
など弱音を本人にぶつけてます😅一応心配してくれますw
完璧じゃなくて良いと思います。一日中テレビDVD見せても良いと思います。
その間ゆっくり休んでまた一呼吸置いて接すれば違うのかな…と思います。

  • あちゃん

    あちゃん


    ワンオペ状態です😭 周りは皆んな仕事などで居ないのでなかなか頼ることは難しい状態です汗
    ありがとうございます! 教えてもらったことを参考に頑張りたいと思います( .. )

    • 12月3日