![むってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
去年出来たばかりの保育園に通わせています。先生同士は仲良さそうです…
去年出来たばかりの保育園に通わせています。
先生同士は仲良さそうですが、なんか色々とちゃんとしてない気がして…入園後すぐ、園長がひとつき不在の時期があり、相談したいこともあったため困っていたら、
一身上の都合で辞めました
と、お便りのみで報告。
入園当初のルールがコロコロかわり、先生が楽になる分、朝の親の負担が増えまくる。
若いママに対しての態度が良くない。
副園長の先生(担任も兼任)がひとつき近く不在なのに説明がない。
子供が駄々をこねた時の対応が冷たい。お迎えが来ても帰りたがらない子供をさとすのではなく、仲間はずれにして帰らせようとする。これは息子が目の前でやられて少し嫌味を言ってしまいましたが…
中国人のママに対して明らかに冷たく接する。
ここにも書けないこと沢山あるんですが、保育園てこんなものなんですか?友人や家族から聞いてた話とあまりに違いすぎて最近保育園に登園させるのが複雑な気持ちで。
3歳までの園なので我慢しますが子供嫌いなのか?って先生が居たりして、嫌な思いしたりしてるんじゃないかと不安で仕方ありません。長文でグチグチとスミマセン…
- むってぃ(9歳)
コメント