
コメント

🌈
フードなしのが買い足さずにすむのでない方が良いと思いますよ😊💓
90なら来年も着れると思います!ただ今着せたら大きすぎかなぁと😂
セパレートのが良いです⸜( •⌄• )⸝

3人のママ
①保育園で決まりはありませんか?
うちの保育園は特に決まりはないのでフード付きの服も着せてますが、未満児さんだと引っ張られたりするのでフードなしの方が安心です😊
②来年の冬も着られそうですね!
成長具合によっては大きいかも💦
③もう1歳になるのでセパレートがいいです!!
-
yukari
まだ入園が決まった訳では無いので園の決まりは分かんないんです( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗
90なら来年も着れそうなんですね- 12月3日

ゆいやま⛄️🖤💙
保育士してました!
①はフードなし、もしくはフード取り外しできるアウターがいいです😊
保育園によってはフードなし指定のところもありますし、指定じゃなくても友達や遊具で遊ぶ中でフードを引っ張られたり、遊具に引っかかったりするので…💦
③は保育園に受かれば1歳児枠入園でしょうか?そうでしたら、セパレートがいいですね😊自分で着替える練習もしますし😊
先輩ママではないのですが、少しでも参考になりましたら😊
-
yukari
取り外しの物探してみます。
今後買い足すのはセパレートにします。
ありがとうございます。- 12月3日

退会ユーザー
①フードなしのものの方がいいと思います☺️
②90なら次の冬も着られると思いますがこの冬はダボダボすぎるかもしれませんね😕来年買うものを再来年も着られるものにして、今年はジャストサイズの方がお子様も動きやすいかもですね💡
③保育園用の服はセパレートのほうがいいです!肌着は股ぱっちんのほうがいいかそうでないものがいいか園に確認した方がいいかと思います💡
-
yukari
子どもの動きまで考えてませんでした。
アドバイスのように今年はジャストサイズでもいいかもですね。
ありがとうございます。- 12月3日

退会ユーザー
①フードなし避けれるのなら避けたほうが無難かも。アウターなら取り外し可能なデザインを選べばいいと思います。
②去年娘に90着せようとしましたが、大きすぎたのでやめました。
一年間、タンスに寝かしましたよ。。
アウター、トレーナーはいけるかなぁ?っと思ったのですが、やっぱりかわいくないんですよね。。
今シーズンは80で大丈夫ですよ。
標準体型でAラインとかの着丈が長めのデザインにすれば、多分、ギリギリ来年の冬も80着れると思います。
参考までに、現在の娘が着ている洋服ですが。。
アウター→ユニクロの80、まだ着れてます。丈短いけど。袖はピッタリ。
トップス→秋冬から90に切り替えました。ミキハウスの90はまだ大きい。ニットプランナーの80のデザインまだ着れる。プチマインの90は小さくてピチピチになるデザインもある!
ボトムス→80がピッタリ。折り返しデザインなら90もはけるかな?
ワンピース→80がかわいいです。
③そのほうが楽だと思いますよ。
-
yukari
詳しくありがとうございます。
参考になります。
あまり先を見越しての大き目を買い過ぎないようにします- 12月4日
yukari
ありがとうございます。
やっぱり大きすぎだと微妙ですかね^ ^( ^ _ ^ ; 汗汗汗汗サイズは考えてみます