
臨月に入ってから体重管理が難しくなり、やる気が出ない理由に悩んでいます。出産前の体重管理が崩れ、お産にも不安を感じています。
今まで頑張ってきたのに
臨月に入ってからなんだかどうでも良くなって
体重管理放棄してしまってる…。
臨月までは+7キロで抑えられてたのに
臨月入ってから既に4キロ太ってる…。
先生や助産師さんからもどうしちゃったの?とか言われるし…。
自分でも分からないけど、臨月前までは本当に厳しすぎるくらい体重管理してて(それでも+7キロ…)
それがもうすぐ出産となって崩壊した感じ…。
足の付け根?恥骨も激痛で、それを理由にウォーキングもしてない。
このままじゃお産もキツくなるかな…。でもそれは自分のせいだから仕方ないや。
なんでこんなにやる気無くなってしまったんだろう。
もう少しで出産なのに、あと少しが頑張れない…。
こんなに自分に甘くてちゃんと子育て出来るのかな…。
- りん(6歳)
コメント

たた
おそらく、もうすぐで気が抜けちゃったんだと思います🍀あまりご自分を責めないで💦あるあるですよ🌸(たぶん)私もゆるくなりましたよ、コーヒーとか解禁してました😆
そのくらいリラックスして、お産に臨んだ方が、逆にいいのかなーと思います。そういうことにしましょ💕

てるてる坊主
私もここ3週間位もう少しでゆっくり出来なくなるからと思い、外食増えたり、おやつ食べまくったりしてます😂もうここまで来たらきっと大丈夫‼️と自分に言い聞かせて😓適度な緩さも子育てには大切だと思います😊
-
りん
今までは家にいて、お菓子があっても自分に言い聞かせて手をつけなかったのに、今では考える前に手が出てしまってます😭
主人にも、良く食べるようになったとか言われて…。
適度に緩く…で良いんですよね?😢
優しいコメントありがとうございました😢- 12月3日

あいう
そんな思いつめないで下さい💦
出産時プラス17キロだった自分からしたら十分過ぎるほど体重管理されてますよ💦💦
私も難産になるかなーと思ったら全然大丈夫でした🙆♀️安産でした♪
むしろ自分に甘くできるの今だけですよ!!生まれたら忙しいです😓
人生最期の夏休み💕と考えてゆっくり休んで下さい💦
-
りん
恥ずかしながら学生時代かなり太ってて、やっと標準まで痩せて主人と出会って…という過去があって
かなり体重が増える事に恐怖を感じてしまうんです💦だから自分なりに妊娠中も体重管理頑張ってきたんですけど
なんでもう少しって所で頑張れなくなるのか…。自己嫌悪です😭
でもそうですよね、産まれたら忙しくなるし
今だけ、夏休みと思ってあんまり思い詰めないようにします!
優しいコメントありがとうございました😢- 12月3日
-
あいう
私もです😓
学生時代マックス80キロとかです😂
旦那は細い私しか知りません💔昔デブだったから太りやすいんだーとは話してあります😭
リバウンド怖いですよね😭せっかく痩せたのにー💦って。。
残り少ない妊婦生活楽しんで下さい!- 12月3日
りん
気が抜ける…。本当にそんな感じです💦
産休入ってから赤ちゃんの物とかを全て用意したんですけど、それが終わった途端にこうなっちゃいました…。
優しいコメントありがとうございました😢
あんまりストレスにならないように、リラックスして出産したいと思います(>_<)
たた
きっともうすぐで、軽いストレスを受けちゃってるのもあると思います😅お産、ドキドキですもんね〜💓
精神的に乗り込える為に必要な事と思いましょう💕臨月の妊婦さんは、普通の精神力ではやっていけないと思います。いざという時の為に、構えて備えないといけなくて、その後は全身筋肉痛が待ってますから🤣
何よりも待望の赤ちゃん🌸
大丈夫です、723さんは100パー頑張ってます👍❤️