
昨日性別がわかり、男の子で、旦那は女の子を希望。マタニティーブルーに悩んでいます。同じ経験の方いますか?
久しぶりの投稿です!つい昨日性別がわかりました(^O^)/
男の子でした☆
上の子も男の子で年子の同性です!私は、女の子なら女の子で嬉しいし、男の子なら男の子で同性だしいいかなぁってくらいに思っていたんですが、旦那は次は絶対に女の子がいい!って言ってたんです(´・ω・`)
しかも、自信有り気に今回は女の子だなって。。
確かに上の子の時と違い食べ物の好みも変わったし、私も女の子っぽいなぁって感じはしてたんですけど(´・_・`)
昨日付いてますねーって言われたし確定なんですけど、旦那のあからさまな態度でマタニティーブルーなのか悲しくなってしまいました(T ^ T)
同じ経験した方いらっしゃいますか?
- ☆aya☆°(9歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは2人目じゃないですけど、妊娠前から自分の子供は女の子が良い!みたいなテンションの人と結婚てしまった挙句、男の子を出産しました( ˊ°_°ˋ )
性別が分かった後も、TVを見てるだけで、女の子ってヤバいよね〜とか、女の子だと俺もうヤバい!とか。馬鹿の一つ覚えのように女の子女の子と!!
↑って、旦那が昼寝してる時に居間で友達と電話して愚痴ってたら聞こえていたようでそれ以来産まれるまで言わなくなってました(笑)
そして先日、またTVを見ていて、やっぱり女の子欲しい〜!と。
さすがに涙を流して怒りました(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)
すごく反省したようで、2〜3時間へこんでました(笑)

みるくてぃ
私は初産で男の子を産みました
旦那の親戚は周りが男の子ばかりで唯一産まれた女の子は旦那の妹だけだったようで、義祖父と義父は「女の子がいい」「一姫二太郎だ」と馬鹿のひとつ覚えのように繰り返しました
旦那も性別がわかる前は「女の子がいいなー」とボソッと言っていました
(男の子とわかったら「スポーツはサッカーさせたい」と前向きに言ってくれました)
男性はやはり娘が欲しいものなのでしょうか?…
-
☆aya☆°
私と同じです!旦那の家系が男ばっかです(T ^ T)義理の弟さんのとこが2人目女の子でもうすぐ出産なんですが、鬱になりそうです(´・_・`)
毎回いいなぁ〜女の子!って言われて(´・ω・`)
でも旦那さんは優しいですね☆前向きに言ってくれて(^O^)/
私の旦那はダメだ、、、
男の子だと、ママーって行くから娘が欲しいって言われました、、、上の子パパ好きなんですけどね〜(^。^)- 1月20日

年子ママ
女性でもいません??
絶対男の子がいい!!っていう人。。。
私の周りの人ほとんどそう言うから娘がいる私としてはなんだかなぁと言う気になります。
異性のこどものが可愛いって💦💦
自分の子ならどちらでも可愛いと思うのですが(´×ω×`)
-
☆aya☆°
回答ありがとうございます☆
女性でもいますね〜(´・_・`)
男女関係なく自分の子供なら可愛いですよね(*^^*)- 1月23日
☆aya☆°
早速回答ありがとうございます☆
私も上の子の時には健診行くたびに性別聞いてこいとか生まれるまでずーっと女の子がいい!男の子は嫌だ!って言われてました(´・_・`)
私は、友達じゃないけど親の前で旦那女の子がいいって言ってるけどさーって言ったけどダメでしたね☆笑
大体、痛い思いして出産するのはこっちなのに性別が希望と違うからって言っていいことかよ!って思います(´・ω・`)
悲しくなったから生まれても触らせたくないです!笑