
コメント

みき
特に何もやっていませんでしたが、
おもちゃ持たせたりしてました( ˘꒳˘)

トマトマト
最近4ヶ月になりました!
1日1回うつ伏せにしてます😊

ぬーん
こんばんわ!!
3ヵ月検診の時1日2回ほどうつ伏せにして首の筋肉を刺激するのとあとは肌を少し手で擦って肌も刺激した方がいいと言われました!!
ベビーオイルマッサージ?みたいなのをしてます!

ほりまちゃん
ぎゅーってするのと「大好きだよ」と毎日伝えています♡

まさこ
3ヶ月から月齢に合わせたおもちゃを少しずつ与えて一緒に遊んだりしています😊
おもちゃは知育になるし、手足の動きを使ったりするので。
あと、ちょっとずつうつ伏せをしてみたりして、首の座りを確認しています。
でも、まだネンネの時期なので、ゆっくり赤ちゃんとの時間を堪能しながら過ごすのもいいかなーと思っています☺️そのうち、ゆっくりなんて出来ないくらい動き出すので。笑

退会ユーザー
床にうつ伏せにするのは
ちょっと怖くてできないので、
自分がソファに🛋ゆったりと
座って、スキンシップしながら
赤ちゃん👶が首を
あげられる練習したり、
玩具持たせてみたりしてます!🥰

☆akn☆
練習って程ではないですが
遊び感覚で寝返りとうつ伏せさせてました!
あと、最近絵本読んであげてます♪
セリcat
あ、オモチャ持たせるのは2ヶ月半位からやりました!
ねんトレ?とかはしてないんですか?
みき
何もしてないです!(笑)
うちの子はミルク飲んだら寝落ちするので( ˘꒳˘)
セリcat
ウチの子もミルク飲むと寝落ちする事ありまふ!www