
一緒に家に居てあげたいけど外で仕事もしたい…貯金はなかなか増えず不安…
一緒に家に居てあげたいけど外で仕事もしたい…
貯金はなかなか増えず不安が・・・。
ニュースとか見てる保育園とか預けるのも怖くなっちゃいます・・・
お金が必要だから働きたいっていうのもありますがずっと家に引きこもって家事や育児。
全然きちんとできてないだろうしやったからって誰にもお礼いわれるわけでもお疲れ様!っていってもらえるわけでもなく。給料も出ないし。
ママ友を作って遊ぶぐらいなら週2でいいからパートでお金を稼ぎたい。
自分のものは自分が働いたお金で買えばあんな言い方されないし。
冗談でお小遣い取らないでーっていったら取るぐらいなら最初からあげてないし。俺が働いて稼いできてるんだから俺のお金じゃんっていわれ。
たまに失言する夫。
んー。ってなる。言い返したら喧嘩になるし
このモヤモヤどーしていいかわからず・・・。
文章まとまっていないのに最後まで読んでくださった方ありがとうございます。😭
- りん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

さぶかち
なんだか家事育児ばかりも大変なのに、いまいちわかってもらえないですよね…💦
特にお礼もなく、給料もなく…
ほんとわかります😩
やることは山のようにあるし‼
最近いつも旦那にイライラばっかりです‼
うちは働かないと足りないですが、仕事も最初から探さないといけないし、なかなか…💦
りん
コメントありがとうございます!
そーですよね(´・_・`)
ソファーでずっと寝てられるとイラッとします( ´•д•` )💦
起こしてすぐ起きないのが余計・・・。笑
うちもこのままだと色々不安で(´・_・`)
やはり子供いるとなると仕事探すのも大変ですよね(´д⊂)
さぶかち
私も好きなときに寝たい‼って思ってイライラします💦
一歳前からとか一歳くらいから保育所に預けて働いてる人は多いですよね、うちは上の子が保育所入れなくて幼稚園だったので、今回はどうしようかと悩みます💦
毎月ギリギリすぎなのでなんとかしないと…😩
りん
そーなりますよね( ´•д•` )💦
幼稚園は色々大変そうなイメージです(´・_・`)