
コメント

ビッグマム
救急だとお金はかかります💦
普通に診察にいくぶんには受給者証と診察券があればお金はいらないですよ(^^)
今回うちの子は救急で行って紹介状があったので無料でした。
普通の時も救急でないかぎりはお金いらなかったですよ(^^)

ゆんた
一定期間内であれば大丈夫選定療養費要らないと思うので必要無いと思いますよ😃川崎や倉中は1年間大丈夫だったので。
歯科だけは別の可能性ありますが、それ以外はどの科でも大丈夫かと。
救急でも緊急であれば必要ないと思いますよ。高熱や流血で急遽いった時支払いなかったので。
-
大ちゃん❤︎
救急でも緊急時は違うんですね( •̀ᴗ•́ )
勉強になる~!
国立行く予定です。
歯科ではないので大丈夫かな?⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
わざわざご丁寧にありがとうございます!!!- 12月2日

みーーー
大きな病院だと、3ヶ月とかたつと初心扱いになるところも多いので確認した方がいいですよ😭
うちは同じ科ですが3ヶ月すぎていて初診料で5000円取られました😭
-
大ちゃん❤︎
まぢですか (。-`ω´-)💦
それは…困る。一応確認とってみます!!!
わざわざご丁寧にありがとうございます!!!- 12月2日

みおな
紹介状あるなしでかかるお金は保険と関係がないので、子供でも5000円程度お金がかかるんじゃないかと思います。
診察代は無料です!
-
大ちゃん❤︎
ありがとうございます!
5.000円かかりそうでしたが
なんとか免れましたw- 12月3日

たろす
子供ならかからないと思いますが…。
救急で受診したら無料でしたよ🧐
ちなみに川崎医科大学附属病院です。
大ちゃん❤︎
そうなんですね!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
わざわざご丁寧にありがとうございます!!!
3回小児科受診し、全く回復傾向見られないため大きい病院へ行こう思ってます。