祖母の認知症でストレスが溜まっている妊婦です。ストレス解消法を教えてください。
皆さんのストレス解消法を教えてください!
現在我が家で実の祖母を預かっています。認知症です。
これから死ぬまでずっとうちいます。
わたしがパートの時間はデイサービスに預けていますが、それ以外はずっと家にいます。
家事を手伝おうとすると何かを壊したり服を燃やしたり、手を切ったりどこかにいろんなものをしまってしまったりで何もできません。お風呂が嫌いで週に2日しか入りません。糖尿病なのに果物が好きで、家に置いておくと勝手に食べてしまいます。出不精で散歩は嫌いです。洗濯物は自分のパンツ(下着)の中に入れようとするので本当に目が離せません。
ほとんど愚痴になってしまいましたが、
妊娠中期になりベイビーもわたしの声を聞いているというのに怒鳴ってばかりで私もベイビーもストレスだらけ‥
何か良いストレス解消法はありませんか?
- uru(5歳8ヶ月)
コメント
あすかゆうじ
祖母を診て、お世話するのはあなただけですか?
ストレス解消法は、他の人にお願いして一人、もしくは夫婦二人の時間を作る事でしょうか。
おばあ様の年齢にもよりますが、お子様が産まれてからは相当な負担がかかると思われます。
周りがどれだけおばあ様の世話に関わってくれるかが、一番の解決法だと感じました。
介護士さんも、体は元気で頭が弱くなっていく方が一番負担かかるって言うくらいですから。
ママリ
これから赤ちゃんが生活するのに環境がよくないですね…
どうしてお孫さんであるuruさんが預かることになったのでしょう??祖母さんの実の子は面倒見れないのですか?💦
仕事柄認知症の方との関わりがあるので、個人の意見としては同居は難しいように思えます。ショートステイとか施設入所はできないんでしょうか?
赤ちゃんが危険にさらされる恐れがありそうで…😰
-
uru
実母と同居です。正社員なため、21時ごろまで仕事です。
お恥ずかしながらお金がなく、また祖父が入院中なための余分なお金は出せないと家族会議で決まりました。- 12月2日
-
ママリ
ショートなら介護保険料内で使えると思いますが🤔
他の皆様の意見にもある通り、妊娠中で大事な時期ですし、uruさんとお腹の赤ちゃんのためにも早めにケアマネに相談したほうがよろしいかと思います😢- 12月2日
-
uru
ケアマネには相談済みです。
祖父が入院していて、あまりお金も使えません。介護度1なためあまり援助はありません。- 12月2日
-
ママリ
う〜💦なんとかしたいですねー😣ケアマネ頑張ってくれよ〜💦
それかやはりお母様のご兄弟で頼れる方はいないんでしょうか??
うちは田舎なので、ローカルなやり方として社会的入院という手もあります☝️笑
自分はリハ関係の仕事ですが、もしuruさんの立場なら医療職だから面倒みるっていうのは違うような気がして😥押し付けじゃないですか!
しかも妊婦に世話しろって、鬼かよって思います💢- 12月2日
-
uru
頑張って欲しいんですけどね💦💦
母は一人っ子です。
祖父の病院の世話と、仕事で忙しくなかなか祖母とは同じ時間に起きていません。
社会的入院とはなんでしょう?初耳です。
無理だよ、しんどい、って伝えても他にできる人(時間的にも)がいないのでどうしてもわたしに回ってくる感じです‥- 12月3日
-
ママリ
社会的入院ていうのは、社会的に事情があって入院させてもらう方法です。
例えばuruさんの祖母さん祖父さん2人暮らしのうち祖父さんが入院になって祖母さん1人では独居が難しい場合、祖母さんも一緒に入院させてもらえるというものです。
病院によっては療養病棟といって、うまくいけばずっと入院できるところもあります。それなら施設よりもかなり安く済むと思います。
とにかくケアマネに相談して、もしそのケアマネが頼りなかったら別のケアマネに当たってみてもいいかと思いますよ!!- 12月3日
-
uru
なるほど!
とても勉強になります!
いろいろ教えてくださってありがとうございます!- 12月3日
退会ユーザー
デイサービスを利用しているという事は、担当のケアマネさんが居ますよね?まずはその方に相談をしてみるのがよろしいかと思います。
Uruさんと祖母様の状況がわからないので何とも言えないのですが、(uruさんが週何回パートに行って、祖母様の介護度がいくつなど。)家族の息抜きなどでショートステイなど利用できるので、ケアマネさんに相談してみてください。
-
uru
ケアマネさんと相談した結果デイサービスの日数を増やしました。
私のパートは週5日で10時から16時までです。
これは生活費なため減らせません。
祖母は介護度1です。
面談とかになると張り切って会話がクリアになるタイプなのでこれ以上は望めません。家事はできませんがそれ以外のことは自分でやれるはずです。
めんどくさがりなのでわかりませんが、トイレは自分で行きます。- 12月2日
-
退会ユーザー
週5のデイサービスを毎週ではなく、隔週でデイサービス、ショートステイの組み合わせなどは出来ないのでしょうか?支給限度額いっぱいなんですかね?自費になるなど言われましたか?
面談ではクリアですが、そんなに目が離せない状況なのに1?
ADLがほぼ自立していても精神面での調査で点数が上がりそうなのですが、、、と感じました😥- 12月2日
-
uru
それも考えたのですが、ショートステイは1日で8000円もするのでなかなか手がでず‥
面談の時ははっきりするんです。
他人の前だといいカッコしいなので、他人がいると突然クリアで、普段は強情で頑固でいうこと聞かないのに、他人の前だと、素直になります。
タチが悪いです。- 12月2日
ゆりちむ
デイサービスではなく、老人ホームに入って貰うのは無理ですか❓これからお腹が大きくなってお祖母さんの世話…大変じゃないでしょうか。赤ちゃんが産まれてきたらさらに手が足りないような…
-
uru
お恥ずかしながらお金がなく、介護度も1なためホームは厳しいです‥- 12月2日
🌺
正直この話だけ見るとこれから産まれてくる赤ちゃんにとっては良い環境とか言えないですね…。
今お祖母様1人ですが、子供が生まれて動きだすと本当に目が離せません。
何か壊したり服を燃やしたりだとお祖母様が子供に何するかわからないですし、本当に危ないです。
今の環境で子供が生まれてきたらuruさんは本当にしんどくなって下手したら倒れてしまうかもしれません。
お母さんが倒れたら子供は1人じゃ何もできません。
uruさんにとっての実母?実父?(お祖母様にとっての子供が)は面倒見られないのでしょうか?
孫であるuruさんだけが面倒見てるのは何か理由があるんですか?
-
uru
最近はキッチンには入れないように対策をしたのですが、服やタオル、貴重品をいろんなところに隠して、それを探して‥家が荒れて行く‥という感じなのでほんと追いかけっこです。
実母と同居です。
ただ仕事で21時くらいまで帰ってこないので実質私が見る羽目になってます。わたしがこの家に住んでいる理由は土地の相続があるのと、お恥ずかしながらお金がないので、家賃を浮かせるためです。- 12月2日
くらら
福祉関係で働いている兄から聞いた話ですが、要介護度の判断をする面談の時、つい張り切って、出来ないこともできると答えてしまうというのは良く聞きます。主様のおばあさまだけでは無いと思いますよ🙂
面談時の特記事項を記入する欄に、お祖母様の日頃の様子や行動などの具体的な記入があれば、介護認定審査で要介護度を検討する際の参考にしてもらえるそうです。
面談で質問されることじゃなく、日常生活で困っていることや気になることなどがあれば、しっかり伝えて下さい。
主様の負担が少しでも減るのを祈っています。
-
uru
ありがとうございます!
介護度2からなかなか上がらなくて‥
食事も排泄も1人でできなくはないので、(用意してあげれば)難しいのだと思います。
ストレスが赤ちゃんにどんな影響を与えるのかわかりませんが、本当に穏やかに過ごしたいです‥。- 12月6日
uru
実母と同居です。
が、正社員で働いているため帰りは21時ごろです。祖母は76歳です。
私がもともと介護士なためいろいろやらなければ行けない部分もあります。