
コメント

キャトピス
8ヶ月で四つ這いのハイハイすしてるのすごいですね(*´∀`)
うちはその頃はようやくずり這い出来るか出来ないかでした(^^;
ハイハイの時にだけグーにするなら癖じゃないでしょうか??
9ヶ月なら9~10ヶ月健診のそろそろですかね。ご心配なら健診のついでに聞いてみてもいいかも知れませんね(^^)
キャトピス
8ヶ月で四つ這いのハイハイすしてるのすごいですね(*´∀`)
うちはその頃はようやくずり這い出来るか出来ないかでした(^^;
ハイハイの時にだけグーにするなら癖じゃないでしょうか??
9ヶ月なら9~10ヶ月健診のそろそろですかね。ご心配なら健診のついでに聞いてみてもいいかも知れませんね(^^)
「女の子」に関する質問
2人目が可愛いすぎる🥹💕 先日男の子を出産しました。上の子は女の子だったので、男の子ってだけでもすごく新鮮です😳 夜も3時間くらい寝てくれるので、自分に余裕があるのか可愛くて仕方ないです💕 上の子の時は母乳育児にこ…
性別について 不愉快に思われたらすみません。 第一子から女の子を熱望しておりましたが 第一子は男の子でした。 2人目こそ女の子!と思い軽く産み分けもしたつもりでした。 しかし12週で明らかに突起のようなものが見…
小学生の女の子がいる方に質問です。 娘の髪の長さは肩くらい、水泳帽を買わないといけないのですがLサイズだと自分では被りにくそうです。 参考にしたいので教えてほしいです。 お子さんの髪の毛の長さはどのくらいです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずぽん
コメントありがとうございます。
癖ではないかとあり、安心しました。健診のときにまた聞いてみたいと思います。
キャトピス
子どものこと色々心配になりますよね(^^;
うちは片足伸ばしてずり這いしてた時期があり心配しましたが、癖だったようで上達したら両足曲げて進んでました~