※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
妊娠・出産

いぼ痔についての症状や疑問があります。妊娠中にいぼ痔になりやすいと聞いたので、診察で相談するか、専門医を受診すべきか迷っています。いぼ痔について教えてください。

いぼ痔について

いぼ痔という言葉を知って早6年くらいが過ぎましたが、いぼ痔というのがどういうものかを知ったのは3年くらい前でした


昔からずっと便秘で、排便時にいきむことがあり、出血したことが何度かあります。
多分その頃にいぼ痔?できたんだと思いますが、日常生活に特に支障はありませんでした。
たまに排便時に痛いくらいです。(多分便が硬かったから)

妊娠して7ヶ月、最初は便秘でしたが、今は改善されてて、出が悪くても1日置きには出てます。

この5年くらい、お風呂用の椅子に座ると、肛門になにか触れるなーっていう感覚はあったんですが、特に気にせずに5年、生きてきました。

なにか肛門にあるのはわかるものの、特に痛みもなく、排便時の出血もしばらくない。

妊娠がわかってしばらくして、妊娠中はいぼ痔になりやすいって聞きました。
それを知ってから、お尻のこのブツはなんなのか、気になり始めてます。

明日、健診なんですけど、診察のときにこの旨を言った方がいいのでしょうか?
それとも、最初から肛門科や内科を受診したほうが良いのでしょうか?

まず自分の肛門のブツがいぼ痔かどうかがわかりません。

いぼ痔のこと、なんでもいいので教えてください。

コメント

たくあん

多分いぼ痔だと思います。
いぼ痔は出てくると痛いといいますが、私も痛くなかったです。
学生時代同じ感じでしたが成人してからは便秘知らずでいたのが、妊娠後期になってある日肛門になんかできた!!
って感じでした。
調べても、いぼ痔?にしては痛くないし、排便もスムーズだし、、でもどうもいぼ痔っぽかったです。
特に先生には言いませんでした。
どうせみたらわかるやろうと思って^^;
生んで悪化したら専門外来、と思ってたのが緊急帝王切開で、しばらくしたら勝手になおってました。
今10ヶ月ほど経ちますが、再発なしです。

caorin

出産までにいぼ痔を直しておくことを強くオススメします!!!
いぼ痔放置して、自然分娩で出産してかなーーーり痛い目あいました😱
産後、1番後悔したことです←いぼ痔治しておかなかったこと