

るんるん
何度もしていくうちにゲップも上手になるので、ゲップさせてあげましょう!
赤ちゃんを自分の膝の上に座らせる感じにさせると出やすいですよ!

退会ユーザー
うちの子もゲップが下手で毎回しゃっくり出てましたが、1ヶ月検診の時先生が「ゲップが出なくてしゃっくりしてるのはゲップが出てるのと同じだから気にしなくていいよ」と言われました!!
なので一応背中トントンはするけど出ない時はそのままにしてました😅
今ではよく動くからなのか、自然にゲップが出せるようになってますよ😊👍

たま
しゃっくりは心配しなくてもいいみたいですよ( ´∀`)
赤ちゃんよくしゃっくりしますし。
新生児のころは一日一回はしてました。お腹の中でもしてたからでやすい子なのかなってぐらいでした( ´∀`)
げっぷは吐き戻しの危険もあるからなるべくさせた方がいいかもですが、でなかったら斜めにして寝さしたらいいと思います。

a-mama.
我が子もゲップが下手で中々でした( ˙-˙ )しなかった場合は横向きで寝かせてました!すると、しゃっくりもそんなに出ることなく、、勝手にゲップでたりもしてましたよ!ゲップ出せてないのに、上向きに寝かすと危険なので、出なかった場合は横向きに寝かせてあげてみてください\(ˆoˆ )/背中にタオルを高さ作って置くなどするといいですよ〜❣️

ゆうママ
下の子もゲップ苦手であまりしません。
するときは豪快にしますが 笑
右を下にして寝かせるといいと助産師さんに言われました(^-^)
しゃっくりはゲップしてもしますよ。
むしろゲップからのしゃっくりの方が多いです(^-^)

a
皆様ありがとうございます!
コメント