※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中 体重増加について現在19週で元々肥満でBMIが30あり 先生からは…

妊娠中 体重増加について

現在19週で

元々肥満でBMIが30あり 
先生からは➕5キロまでと言われていました。

妊娠前 67.5で マイナス➖1、5をキープしてましたが、
この1週間で、67キロ(➕1キロ)まで増えてしまいました。

まだ19週なのに この体重増加はまずいですよね?
後期はもっと増えますよね?


皆さんはどんな感じで体重増加していきましたか?

確かにこの1週間食べすぎてたと自覚あるのですが、
これから気をつけていけば妊娠に体重って減るものなのでしょうか?

コメント

こうまま

私もBMI高くてそもそも増やすなと言われました。

身長158センチです。
妊娠時体重64キロで、70超えたらハイリスク妊婦として転院と言われて必死でした。
いわゆるつわりがあるとされてる時期は、イコールで食べなくても赤ちゃんに大して影響ない時期なので
結構食べずにサプリばっかりで過ごしました。
おかげでその時に62キロにまで落ちました。

あと、臨月まで毎日必ず6キロ以上を散歩しました。
(目標は8キロ目安でした)

で、体重は以降は減りません。
減らしちゃ良くないです。
ですが、実質赤ちゃんが増えますのでその分落としても体重は変わりませんから、
赤ちゃんの成長分ダイエットするような気持ちでいく感じです。
臨月には3キロの赤ちゃんと胎盤よう水で訳5キロ程はお腹の重さですから、5キロダイエットするつもりで運動なさるといいですよ!

そのうちの半分は30週以降で増えます。
34週あたりは毎週200g増えますので、その辺りから焦ると間に合いません…
体も重くて骨も出産に向けて歪み
全然運動とか言う体になってませんから、
前半にいかに運動しまくるかです…
でも減らしちゃいけないので
筋肉をつけまくって基礎代謝上げといてください!

はじめてのママリ🔰

妊娠中は代謝が下がりやすいので、頑張って運動しても減るのは難しいです。
後期になるといくら運動しても食事気をつけても増えやすいです。
減ることはないかと…
減らすことより今の体重をキープするのを目標にした方がいいと思います。

私もかなり肥満で毎食食事野菜中心、1時間以上散歩とストレッチ。土日や産休入ってからは加えて市民プールで2時間泳いでました。
それでも体重15kgオーバーしました…
元々代謝が本当に低くて頑張っても太ってしまう体質なのもあったかもしれません。
でもやらなかったらもっと増えてました確実に💦