
生後1ヵ月の息子がいます。外出の練習を始めたいけど、母がインフルエンザが流行るから外出はやめた方がいいと言って困っています。外出したい気持ちとの葛藤があります。外出はどうしてましたか?
生後1ヵ月の息子がいます!
1ヵ月検診も終わり、徐々に外出の練習もしていく時期に
なるのかなと思うのですが、
うちの母がこれからインフルエンザとか流行るし
この時期に外出とかやめときなさい!と言うんです😥
確かに一理あると思いますし、いきなりイオンとか
すごく人の集まる所は行くつもりはありませんが
本格的な外出は春だね!とか言われて、
やっと外出出来るようになったのに
どこにも行くなということ?ともやもやしてます。
息子と出かけることを楽しみにしてたので
そんなに言われると落ち込んでしまいました。😰
10月末、11月、12月に生まれたお子様をお持ちの方は
外出どうされてましたか?
- れいちん(6歳)
コメント

まりか
12月生まれです。インフル怖くて、3月ごろまではたまにしか外出してませんでした😊

はじめてのママリ🔰
長女が12月産まれでした。
あまり外に行った記憶がないです(>_<)
雪が降る地方ではなかったですが雪が降る程寒い季節だったのを思い出します
まだ首も座ってないので自宅にいました(^^)
春になり首が座ってきたので、それぐらいからお散歩などしてお出かけしてました(^^)睡眠のリズムも整ってくる時期でしたので(^^)
-
れいちん
なるほど!
首すわってリズムができてきてる方が
お出かけしても安心ですもんね!😊- 12月2日

ひろぽん
私は、凄く天気いい日陽射しが凄くあって冬でも暖かい日とか、天候少し考えながら、お散歩とか、いってました。夏生まれで、子供2ヶ月NICUで、2ヶ月入院していて、退院したのが、10月頃
本当に全くじゃないけど春先まで外出してませんでした
15分くらいのお散歩とか
2ヶ月くらいから、はじめてましたが
家族での外出は、3月とか暖かくなってから、行ってました。
あとは、親の判断だと思います。
人それぞれの考え方育て方あると思うので。
-
れいちん
そうですね!少しあったかい日とかはいいですね!☺️
長時間ではなく短時間のお出かけがいいですね!
ありがとうございます!- 12月2日

みん
インフル気になりますよね><
お母様言う通り「本格的な外出」は春かなーと思います🤔
でも買い出し、空いてる平日にイオンでちょこっと買い物とかは普通にしてました!
ずっと家は苦痛ですよね🤣
正直かかる時はかかるし、大丈夫な人は大丈夫ですしね😅
-
れいちん
やっぱり本格的な外出はみなさん春なんですね〜😰
買い物とかは行かないといけないので
あまり混まない時間帯とかで行こうかなと思いました!
切迫早産で夏から自宅安静だったのもあって、ほんとにずっと家にいるので息が詰まりそうで😰
まあ気をつけてもなっちゃうことはありますよね😰
でもできるだけ混まない時を狙おうと思いました!
ありがとうございます!- 12月2日

ぽぽ
10月に出産しました!
平日昼間ならモールなどは空いてるので目的地を決めて少しの時間なら行ってます!今ならまだ空いてるので😅
冬休みに入ったらあまり行かないと思いますが💦
ずーっと部屋の中だと気が滅入りますよね…
-
れいちん
混まない時間帯を狙って少しの買い物とかなら行こうかなと思います☺️
冬休みになるといっぱい子供さんとかも増えますもんね😥- 12月2日

殿妻♡
私は1ヶ月検診終わったらある程度外出します。
上の子もいるのでずっと家にいるのは無理なので保育園の送り迎えにも下の子連れて行ってます😖
冬だとインフルエンザが心配と言われ夏だと熱中症が心配と言われ。
じゃあいつなら良いんだと思ってしまいます。笑っ
-
れいちん
お子さんが2人だとずっとおうちは無理ですもんね😥
私も最初はそう思いました(笑)
まあある程度の外出にしとこうと思います!- 12月2日

mizukichi
10月生まれです!
銀行とか郵便局とかどうしても外に行かないと
いけなかったりでちょこちょこ外出してます(^-^)
30分~1時間程お昼間の暖かい日は家の周りを
ベビーカーで散歩したりもしてます。
もちろん親の自己責任ですがずっと家にいるのも
息が詰まるので😭💦これから寒くなってきて
色んな病気が流行るので控えようとは思ってます😭
-
れいちん
近所とかならちょこちょこ外出しないとですもんね☺️
できるだけ暖かい日を狙おうと思います!(笑)
あまり人混みには近づかない意識はしようと思いました!- 12月2日

退会ユーザー
10月中旬生まれです。
まだ病院位しかまともに外出した事なく、今日初めてお出かけらしいお出かけでイオンのベビザらスに買い物に行ってきました😳
うちは夫がれいなさんのお母様と同じ感じで外出禁止を言ってきます😰私はずっと家に閉じ込もってるので少し位はスーパーやパン屋さんへ買いに散歩がてら近所に出たいと思ってるんですが……ダメみたいです😵
-
れいちん
私もまだ病院しかいってません😰
ベビザらスいいですね!😳
旦那さんも心配してらっしゃるんですね😥
少しの距離で短い時間ならと思っちゃいますけどね😰- 12月2日

ろーるぱん
同じく下の子が1ヶ月です☺️
私は外出してます😂👌
やっぱり上の子いたらずっと家ってわけに行かないですし😂
用事がない日は私がめんどくさがり屋なので1日家の日もありますが、土日は毎回お出かけしてます☺️👌💕
どんなに気をつけても菌もらうときはもらいます!!
もちろん赤ちゃんの体調第一で、自分が息抜きできるように外出全然いいと思います!私は☺️💓
-
れいちん
やっぱり2人お子さんいると大変ですね😂
尊敬です😂👏(笑)
赤ちゃんの調子をうかがいながら
無理ない範囲で外出しようかと思います☺️
まずは近所のスーパーくらいで☺️
ありがとうございます!- 12月2日

♡
10月生まれです!
確かにこれからの時期インフルとか怖いですよね😅私も母に言われました。
本格的な外出は春にして今は気温が高くて天気が晴れてたら近所を散歩したり薬局行ったりコンビニ行ったりしてます!
今だと平日のイオンは空いてると思うので少しの時間なら大丈夫だと思いますよ🐱 たまにはママも息抜きしないとね💕 無理のない範囲内なら大丈夫ですよ!

ポン太
1人目の時は春ごろになってから、出ていましたね😶
2人居ると家に居てるわけにもいかないので、買い物は、人混みが少ない開店して間もない時に行ったり、晴れて暖かい日中に散歩したり、あまり人が集まらない子ども支援センターに行ったり、長時間にならないようにしています^_^
れいちん
やっぱり外出はちょこちょこなんですね〜☺️