
旦那ですが、子どもに対して危険予測出来てなさすぎて怖いです。お店で…
旦那ですが、
子どもに対して危険予測出来てなさすぎて怖いです。
お店で旦那と待ち合わせしてました。
すると旦那がお店に歩いてきてましたが、
駐車場から1歳半の子どもと7歳の子どもだけ手を繋がせて自分は前を歩いてるだけ。
案の定7歳の子が私を見つけて走り出し手を離して下の子は一人で歩いてて、危なかったです。
すると旦那は7歳の子に、手を離した事を怒る始末。
家の庭で一歳半の子どもと遊んでて、
いきなりポストを旦那が見出して、
子どもは庭を出て車通りの多い道に歩いて行ってるのに気がつかない始末。
その際は私がたまたま庭に出て気がついて走って止めました。
さっきも
私が自転車で出かけると後ろから子どもが付いてきてる足音がしたから交差点前で止まりました。
気がつかず交差点侵入してて、もし、車が来てたらひかれてしまいます。
旦那は子どもと居たのになんで止めてくれなかったんだろう。
旦那と子どもだけだと不安でしょうがないです。
事故が起きそうです。
男の人はこんな感じですか?
- オプティ

a...
ご主人怖すぎます💦
ましてや後ろ歩かせるとかあり得ない。
しかも自分がいけないのに上の子を
叱るとか。
うちの主人は歩道歩いてる時は
両方抱っこか下の子抱っこで上の子を内側で手を繋いで歩きます。

おはな🔰
本当に危ないですよね!
もちろんママ以上に神経質になってくれるパパも多いと思いますが、うちもオプティさんと同じ感じです💦
お店の少し高めの椅子に座らせていて、
背もたれがないから気をつけてね!と
旦那に言っているのに
目を離した隙に真後ろに頭から落ちそうになる始末です。
私が手を伸ばせる距離だから良かったものの、旦那は気づいても手を出さず....本当に心配になります。
普通咄嗟に助けようとしますよね😭

退会ユーザー
男だからってわけではなく、単にご主人がそういう感覚の持ち主なのだと思います💧
子どもに何かあってからでは遅いです。
口うるさく言ってご主人を教育するか、言っても治らないならご主人と子どもだけにしないようにするしか…😣💦

もーも
怖すぎますね!
最近ニュースになっていたのは、幼児が親の後ろを一人で歩いていて車にひかれた事故もありましたよね。
私はまだ第一子妊娠中の身ですが、
有名な言葉である
乳児はしっかり肌を離すな。
幼児は肌を離せ手を離すな。
少年は手を離せ目を離すな。
青年は目を離せ心を離すな。
を意識するよう主人に伝えています。

パプリカ♡*:.✧
旦那さん…
子供が怪我などしない限りいろいろと気づかない人っぽいですね…
読んでて…心が…😱😱
叱られた上の子が可哀想💧
子供が急に手を離すなんて想定内ですよね?
我が家は旦那に教えて、歩道とか歩くときはなるべく車道側を旦那に歩いてもらってます!
言わなくても今は自然とそうしてくてます。
-
パプリカ♡*:.✧
追加です。
子供達は自分達の前を歩かせてます。必ず。- 12月2日

♡Mママ子♡
男だからではなく、ご主人がそうなのだと思います💦
少なくても夫はそんな状況で目を離したりはしないです😢

み⋈♡*。゚
男の人だからではなくてご主人がそういう感覚なんでしょうね、、、
恐ろしすぎます😭😭😭
コメント