※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つやた
子育て・グッズ

断乳後、母乳が出なくなるまでの期間は個人差があります。痛みがない場合は放置しても大丈夫です。

断乳したら母乳ってどれくらいで出なくなるものですか??
断乳して2ヶ月、お風呂でちょっと絞ってみると出ます。痛くはありません。ほっといたほうがいいんでしょうかー?(T_T)

コメント

Maiiria

私も一人目のとき断乳した後しばらく母乳でました!
一年くらい経っても絞れば出ました〜(´∀`)
はじめは胸がはって痛い時に少し絞りましたが、ほとんど放置でした!

  • つやた

    つやた

    1年も!(゜ロ゜;
    放置で大丈夫だったんですね♪
    二人目のお子さんの授乳にも影響なかったですか?(^^)

    • 1月20日
  • Maiiria

    Maiiria

    全く影響なかったです!
    でもあまり長く母乳が出続けるのも良くないと聞いたことはあるので、長過ぎたら医師に相談した方がいい場合もあるかもしれません(´Д`A;)

    • 1月20日
  • つやた

    つやた

    ありがとうございます!そうですね、長過ぎたら病院に行くことにします(^^)

    • 1月20日
yuka9093

絞り続けるとずっとでますよー!
わたしは7ヶ月くらいで断乳しましたが、3歳になって妊娠したら止まりました。
もう毎日絞るのが日課みたいになっちゃって…笑

  • つやた

    つやた

    気になって絞っちゃいますよね!笑
    妊娠すると止まるんですね(^.^)
    安心しました~ありがとうございます(*^^*)

    • 1月20日
3児Mama✩︎⡱

絞ったらなかなか止まりも遅くなりますよ!
触らない方がいいですわ

  • つやた

    つやた

    そうなんですね(゜ロ゜;
    じっと堪えます。。
    ありがとうございます(^^)

    • 1月20日