※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

新米ママです。予定日は来年夏。新生児用品を買うタイミングが悩み。アドバイスをお願いします。

新米ママです。😸

予定日もまだ来年の夏頃なのですが、、、
新生児の用品を揃えるにあたり
①予定日が近づいてから買う!
②年末年始、福袋で安くセットを買ってみる!
のか悩んでいます😢
気が早いとは思ったんですが、
なるべく安く上手に買い物したいと思いましたので
アドバイスありましたらよろしくお願いします🙇

コメント

か。

はじめまして( ´ω` )
わたしだったら②の安く買える方を選ぶと思います💡
そこで揃わなかった物は後で買ってもいいですし😌

  • ぴー

    ぴー

    なるほど🤔確かにそうですね!
    ありがとうございます🙇❤

    • 12月2日
  • か。

    か。

    これからどんどん必要な物が増えてくるし、安く買える物は安く買った方がいいと、個人的には思います😋💗

    いいものが買えるといいですね🌟

    • 12月2日
mo♡

衣類は早く買ってもあまりかさばらないし、シーズンオフなどで安く買えると良いと思います💓
娘も夏生まれで、とても気が早いですが産前に夏~秋くらいの服を買っていました😂
少し買い足すくらいで済んだので助かりました🤣
あと肌着などはメルカリで新品未使用品を買い足したりしました。

チャイルドシート、ベビーカーは広告を見つつ臨月前後に買いました。
抱っこ紐は産後に広告をみて安い時に買いました。その時に赤ちゃんと一緒に行って試着しました☺️

  • ぴー

    ぴー

    そうですよね🤤💕赤ちゃんの服小さくてかわいいですもんね🤤💕

    抱っこ紐試着ができるんですね😳
    やっぱり合う合わないとかがあるんですかね?🤔

    ベビーカーやチャイルドシートのアドバイスまでありがとうございます🙆💕

    • 12月2日
y

私なら年末年始に限らず安い時に買います💖洋服は2着くらい買っておいて(どのくらいの体重で生まれてくるか分からないので)産まれたら必要なサイズを買い足します!

新生児用の服は生まれて1ヶ月外に出なかったので使いませんでした😂
1ヶ月すぎくらいは短肌着と長肌着で過ごしてました笑 服だとげっぷさせづらいので笑

私はベビーカーとか大きいものは楽天でスーパーセールの時にポイントもつけたいので買ってます💖玄関まで届けてくれますし💖

  • ぴー

    ぴー

    なるほど😱
    そうですよね💦産まれてくる体重とかでサイズ変わりますもんね😱

    私も大きい物の買い物はネット使ってみようとおもいます😍
    ありがとうございます🙆✨

    • 12月2日
mo♡

抱っこ紐の試着できました☺️
しかしどれも難しく感じてしまい結局エルゴを買いました😂