
睡眠が浅くて昼間眠いけど夜眠れない。不眠症かな。睡眠薬を処方してもらえるでしょうか。強いのは不安なので、弱いのはありますか?
睡眠が3時間とかでも、昼間は眠たいのに
夜になると眠気が何処かに行ってしまいます…
不眠症ですかね😔
こういう時って睡眠薬みたいなもの
処方していただけるのでしょうか💦
強いやつだと不安なので
弱めのやつとかってありますかね😢
- とーます(7歳)
コメント

🌸
こんばんは🌙
わたしも疲れてるはずなのに夜は色々考えたり、結局ケータイいじってしまって全然眠れない!みたいな時期が数ヶ月続きました😢
眠れないと辛いですよね😢
わたしはお金がなかった為、病院には行かず、市販の睡眠薬でなんとか凌ぎました😓💨
ただ、わたしは睡眠薬が癖になっていたのか、ドリエルは弱くてあまり眠れないと感じました😓
ご参考までに🙇♂️

☆ちゃんまい☆
ありますよ!(о´∀`о)
妊娠前から導入剤にお世話になってます!
睡眠薬ではなく睡眠導入剤を処方してもらったら良いと思います!
導入剤は眠りに入るだけの薬なので
2時間ほどしか効き目はありません!
あと導入剤は内科でも出してくれますよ!
今もお世話になってますが子供のちょっとした声にもすぐ目は覚めますし
弱い薬なので泣き声に気づかないって無いです(。◕∀◕。)
あくまでも眠りに堕ちるまでを助ける薬ですので、持続性はありません!
まず、睡眠薬と睡眠導入剤の違いを調べてみたら良いと思います❤︎
-
とーます
なるほど!入眠導入剤いいですね✨一度内科に聞きに行きたいと思います💓眠ったら眠ったで何時間でも寝れるので、早めに睡眠につけたらどんなけでも寝れます😀😅
のでその導入剤いいですね💓ありがとうございます😊😊- 12月3日
-
☆ちゃんまい☆
で、ちなみにわたしは
マイスリーと言う導入剤貰ってますよ、(。◕∀◕。)弱いんで効くかわからないですがわたしは効きますのでお世話になってますよ!❤︎- 12月3日
-
☆ちゃんまい☆
あと市販の睡眠薬はちょっとお高めです。
で、成分は風邪薬飲んだら眠くなりますよね?その成分です。だから全然効かなかったです。
不眠辛いので早く寝れるといいですね(´・д・`)- 12月3日
-
とーます
マイスリー!下のかおりんさんもマイスリーって言ってました!内科で聞いてみたいと思います💓詳しくありがとうございます😭😭😭
- 12月3日
-
☆ちゃんまい☆
スッキリ寝れる事を願ってます!
辛いですよね!
お互い子育て頑張りましょう!❤︎- 12月4日

かおりん
不眠症かもしれませんね(T_T)かかりつけの内科で相談してみては(^^)?
後は市販でもありますが…病院で貰った方が安心です!私は、マイスリーとデパスを以前飲んでいました。
-
とーます
一度相談したいです💦
マイスリーとデパス?ですね💓
頭に入れて内科にかかってみたいとおもいます✨- 12月3日

退会ユーザー
元々不眠でした😂
赤ちゃんがいるので睡眠薬だと何かあった時に起きれません💦
私は入眠障害ですんなり寝られないタイプの不眠でした。。
寝られない日々も多く、 寝れないまま朝になり仕事へ。。という日がほとんどでした😭😭
体質や薬の強さもあるかもしれませんが、ガッ!!と眠気がきて気づいたら朝です(笑)
目を閉じて横になってるだけでも体と脳は休めるみたいなので、眠くない時は昼間寝ればいいや!と開き直り、眠たかったらお子さんと昼寝しても全然いいと思います👍👍
まずは市販で売ってる入眠剤を試してみては??
それでダメだったら不眠は心療内科なのでそこで薬を処方してもらえると思います👌
-
とーます
どうしてもしんどい時は昼寝で対処していますが寝られない日がとても辛くて💦
かと言って夜になると全く眠たくなくなるので1日をやり過ごすのが本当に辛いです🥺
入眠導入剤って市販でもあるのですね😱😱気にしたことがなかったので一度見にいってみます💓- 12月3日
とーます
私もそうです💦寝なきゃ寝なきゃと部屋を暗くしても寝れず寝れなくて携帯触って…そしてまた寝れないのエンドレスが毎日です😱
やはり癖になるのですね💦