
育児や引っ越しで疲れている。夜泣きや体調不良で大変。旦那も忙しく、ケンカが絶えない。相談できる場所もなく、辛い状況。
疲れました(T_T)
もともと日頃からワンオペ育児で疲れてはいたのですが、最近特にハードで…引っ越しの荷造り、荷解きほぼ1人でやって、その間どこにも子供は預けず(預けるあてがありません)泣かれながらおんぶしながら。子供は最近夜泣きなのか、夜中起きたら2時間以上寝ず、日中もずっと抱っこしていないと泣くので荷解きが進みません…風邪で声が出なくなってしまい、体もきついです。旦那は仕事でずっといません。お互いに疲れすぎて相手を気遣う余裕がなく何かとケンカばっかりです。せっかくマイホームに越したのに、今のところちっとも楽しい気持ちになれない…
相談できる人も一時的に子供を見ていてもらえる場所もなく辛いです(T_T)
- 🍈(6歳)
コメント

みあ
わあ、まさにうちも最近念願のマイホームに引っ越ししました。。荷造りもほぼ一人でした、旦那の私物までは面倒みませんが。
子どもがぐずると作業が進まなくてイライラしちゃいます。、
旦那に対してもイライラしかないです。綺麗な家を保ちたいのでちょっとしたことが気になり、風呂場や隠れたとこで悪口をいってます笑
荷造りの時は相手のとんでもないダンボールの使い方に飽きれ。。
引っ越し当日にはダンボールに積める必要がない炊飯器、トースター、レンジまでダンボールに入れていてビックリしました笑
🍈
引っ越しほんと疲れますよねー😭
うちも引っ越し当日全然役に立たなくて呆れました💦こっちがどんどんたくましくなっちゃいますよね😅