
コメント

ペンギン
妊娠前→47kg
妊娠中の最高→52kg(2800gで出産)
出産直後(9月生まれ)→49kg
でしたが、産まれて1週間後に元に戻りました!

はなママアンド
こんにちは。私は、もともと52㎏で+9㎏。産後すぐには戻りませんでしたが、無理な運動や食事制限は良くないし、まずは体を休ませて、体調を整える事だと思います。
産後は痩せやすいと聞いたので、骨盤ベルトを使ったり、なるべく母乳で頑張りました。母乳が出るように和食中心にしたり、子どもと体を動かして遊ぶうちに、気づいたら-2㎏になってました。
-
ねか
そうですね〜さすがにこの時期ダイエットはまずいとおもうので食事を整えるのと育児の中で落とす方向で頑張ろうと思います!
- 1月22日
-
はなママアンド
私は、子どもの離乳食が始まってから、自分の食事もかなり健康的になったな~✨って思ってました。
子育ては体力勝負ですから、まずはご自分の体調を整えて、育児楽しんでくださいね。- 1月22日

ねーさん
母乳ですか??母乳ですと体重が落ちますよ。
自分がそうでした。
-
ねか
混合です。そのせいもあるんですかね。今はミルクが多めなのでもうちょっと母乳多めにしたら痩せますかね。。
- 1月20日
-
ねーさん
母乳多めにしてみて下さい。
私も特に運動とかはしてませんでした。
三ヶ月まで混合であげていまたが、4ヶ月頃から娘の方から、哺乳瓶を嫌がりミルクをあまり飲まなくなり、そこから完母になりました。
体重は、産後、1,2ヶ月で戻った気がします。- 1月20日

asta
私も妊娠前46キロで、妊娠中10キロ増えたので、同じだー!と思いコメントしました(^^)
今、産後1ヶ月ちょっとですが、ちょうど妊娠前の体重に戻りました!
運動は特にはしていません。というか、運動できるほど体力と気持ちの余裕がありませんでした(^^;;
産後は身体の健康第一でいいと思います!
少しずつ家事をするようになって、それだけでも体力消耗しているように感じます。
私の場合は食べる量が妊娠中ほど多くなくなったのと、母乳をあげているから落ちていったのかなぁと思います〜
ただ、お腹は皮がたるーんってなっているので、そろそろベッドの上でストレッチしたり軽く腹筋したりしようかなと思います!
-
ねか
おお全く同じですね!今は同じく運動するような余裕がないのでもう少し落ち着いて減ってなかったら頑張ってみます。。
腹筋は昨日から始めました!(笑)- 1月20日

あきママ
私も一人目のとき、46キロから56キロになりました!
その子が2歳になっても48キロまでしか戻らず…完母だったのに(泣)
努力は何もしてません。むしろ『母乳だからたくさん食べて!』と母乳相談のところで言われて、バクバク食べてました(笑)
努力しないと戻らない人は戻らないかと…。あとは骨盤矯正とかもいいのかな?二人目を生んだら整骨院に行ってみたいと思ってます!
-
ねか
完母でも戻りにくいこともあるんですね。。私は混合ですがそれでもお腹が空くので、家にこもってるわりには量食べちゃってるからかもしれません。
お互い頑張りましょー!- 1月20日
ペンギン
特に、何もしてなかったですよ!
体質だと思います。
ねか
1週間後!早いですね〜!なにもしなくてとは羨ましい。。私はちょっと努力しないとダメっぽいです。。