
コメント

あり※
眠た過ぎて母乳拒否される事は良くあります。母乳飲まなくても寝ますか??
あとお腹空き過ぎて飲まないって事もあるようです

なおこ
母乳の質というものはよく言われますが食べ物などで簡単に左右されるものではありません、ドロドロだのサラサラだのというのはまとめサイトなどのまやかしですので御心配なさらなくて大丈夫です🙆♀️
ミルクは飲みますか?乳頭混乱を起こしている訳ではありませんか?
私の子供は完母ですが、機嫌が悪い時や泣き過ぎて周りが見えていない時、他のことに集中している時はおっぱいを嫌がります。立って抱っこして咥えさせると気分が変わって飲むこともあります。
普段と同じように飲むときもあるのならその時の気分がおっぱいを飲むコンディションでない(集中出来ない、他のことに気を取られている)ことが多いので、その原因を取り除くか気分になるまで時間を置くかされるといいと思います🌸

arare☆
私も予防接種の後おっぱい拒否ありました!
後3日で4ヶ月になりますが、3ヶ月の始めに2回目の予防接種をしたら、さゆりさんと同じで何日か経っても拒否ったりしました💦
拒否された事なかったので心配しましたが、私の場合もお昼に拒否され、次の授乳の時は飲んだり、夜の授乳も飲んだり飲まなかったり色々ありました😂
母乳を拒否された時は無理やりあげずにミルクにしたり、それでも飲まない場合はそのままにし、次の授乳の時にお腹が空くのでその時に母乳をあげたら普通に飲みました!
後はあげる体制を変えたら飲んでくれたりしました😁👍
いつもは授乳クッションで横抱きであげてたのをフット抱きに変えたり✨
そうしているうちにおっぱいも拒否せず飲むようになりました😊
4ヶ月の予防接種後もどうなるかわかりませんが拒否しない事を願います😭
ゆりんご
コメントありがとうございます^^*
今日は母乳を飲まなくても寝てしまいました💦
お腹空きすぎて飲まないこともあるんですね!
あり※
母乳飲まなくて寝るんなら、ねむ過ぎて飲まないのかな??
起きてからは飲むんですよね??