
授乳後に吐き戻しが増え、胃酸の臭いも気になる。様子見ても大丈夫でしょうか?
吐き戻しなのか嘔吐なのか…
生後3ヶ月で混合で育てています。
今まであまり吐き戻しなどしなかったのですが、昨日から授乳のたびに吐き戻します…
すぐではなく飲んでから1時間くらいたってから、ゴホッっと吐くこともあり、その時は胃からなのか白いツブツブみたいなものもありツーンとした胃酸の臭いがするので嘔吐なのかな?と。
抱っこのタイミングで吐くこともあるので抱っこでお腹圧迫されたのかな?とも思ったり。
熱はなく、ミルクもおっぱいもいつも通り飲みます。
泣く頻度がいつもより多いですが、抱っこすれば落ち着くので機嫌が悪いというわけでもない気がします。
吐く以外はいつもとそんなに変わらないのですが、このまま様子見でも大丈夫ですかね…(>_<)?
- otaka(6歳)
コメント

とも*ぐらはむ
3ヶ月頃はお母さんの母乳の出がよくなり、また赤ちゃんが自分が飲める量を分かってないので吐き戻しがあるのかなと思います!
うちの子は3ヶ月くらいの頃はほぼ毎日吐いてました(>_<)
すぐ吐く時もあれば、1時間後に消化しきれていない状態で白いツブツブ入りもありました。
原因はゲップが下手なのと母乳の量が多かったことが後々分かり、体重がきちんと増えていたら問題ないとのことでした!
いつまで続くのか、授乳の度に心配しましたが4ヶ月頃には少しずつ落ち着きました。
吐いてもけろっとして、またいつも通り飲めているなら様子見られて大丈夫だと思いますよ〜(^^)

しおり
機嫌が良くて熱もないなら様子見で良いと思います!
短時間に何回も吐くとかなら病院に連れていった方がいいですが、そうでもなさそうなのでいつも通りで良いと思いますよ😌
うちの子はゲップが苦手だったので
時間おいて吐くことはよくありました!
白いつぶつぶは胃酸だと思います🤭
-
otaka
短時間に何度も吐くことはないので大丈夫ですかね、、たしかにゲップ下手なのでそれもあるかもです。ありがとうございます!!
- 12月1日

みぃちゃん
3ヶ月になると体力もついてきて哺乳量も増えるので、たくさん飲んで消化不良になったものが出てきちゃうんじゃないですかね🙂
白くてヨーグルト?みたいなやつは消化不良なだけなので様子見で大丈夫だと思います🙆♀️
嘔吐は大人と同じくオェーって感じで嗚咽して吐く場合。吐き戻しはコポッとかタラーとか吐く場合だと思ってます🙌
-
otaka
なるほど!オェーってほどでもないので大丈夫かな、、ありがとうございます!!
- 12月2日
otaka
なるほど…母乳増えてる可能性はありますね!体重は順調に増えているので大丈夫ですかね、、ありがとうございます!!