※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

お風呂に入る前に白湯を飲ませている息子が、お風呂で手を口に持っていき、大泣きすることが増えています。アドバイスをお願いします。

質問です!
お風呂に入る少し前に
白湯を飲ましたりしてますか?
最近、4ヶ月の息子がお風呂に入ると
何度もお湯につけた手を口に持っていくことが増えました。喉が渇いてるのかなぁーと思ったりしてます。
それにお風呂に入って少しすると
大泣きしたりたり…お風呂の入れ方が悪いのか…
アドバイスありましたらよろしくお願いします!

コメント

とまと

お風呂上がりに麦茶や白湯をあげるようにしてました!娘も最初お風呂のたびに泣いてましたが先に湯船に一緒に入ってあげると気持ちよさそうにしたりしてました(^^)スイマーバでぷかぷか浮かせてたら今はお風呂好きになってくれましたよ!

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね( ˘•ω•˘ )
    なんか今までは
    スイマーバでぷかぷかしてたら泣き止んだんですが、最近はそれをしても泣きてて…お風呂嫌いなのかな?と思ったり…地道にやっていけばいいですかね?

    • 12月1日
  • とまと

    とまと

    うちの子はなんですが一時期スイマーバやりすぎて飽きられたことがあって(笑)間をあけたらまた楽しんでくれるようになりましたヽ(;▽;)ノ
    あとやはりずっと私がおしゃべりしっぱなしですね😂たまに携帯で娘が好きな音楽流したりもしました😅
    探り探りで大変ですけど楽しく過ごしたいのが1番ですよね( ˊᵕˋ ;)
    体験談みたいになっちゃってすみません🙇‍♀️楽しいお風呂タイムになりますように⭐

    • 12月1日
  • みー

    みー

    そうなんですねー!
    色々と工夫してやって行きます!
    体験談ありがとうございます!
    頑張っていきます(*◕ᴗ◕*)

    • 12月1日
ららい☆

私は特に飲ませてません❗
ただお風呂前にグズッたり
機嫌が悪そうなときは
おっぱいを少しだけあげて落ち着かせてからお風呂に入ってます✨
お風呂中もめちゃめちゃ話しかけて
とにかく楽しい雰囲気作りで飽きないようにしてます!
これで今の所お風呂で泣いたりは無いですよ😃💕
参考になるかわからないてすがお互い頑張りましょ🎵

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます!
    なるほど!
    やっぱりおしゃべりはいいですよね!
    でも最近はそれもままならないぐらい泣いたりして…今まではなかったのになぁ…今だけなんでしょうかね?

    ありがとうございます!
    助かります!!
    はい!頑張りましょ!

    • 12月1日