※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちボブ
子育て・グッズ

上の子が病院で泣いてしまうので少し寂しいです。里帰りで2ヶ月滞在予定。パパは週末のみ。不安です。

18日に2人目を産んだのですが、上の子が病院にきてもギャン泣きで、私が抱っこも全くダメでちょっとだけ寂しいです…。
上の子は病院でも、看護婦さんみただけで泣いてしまうもので…。まだ1歳4カ月なんですが、敏感なんでしょうね(^^;;
皆さんも同じ経験された方いますか?
退院後は、里帰りで上の子も一緒に連れて行く予定です。約二ヶ月滞在します。パパは、週末のみくるかんじですね(^^;;
今から少し不安です…。

コメント

かなう

初めまして。
私も2人目産んだ瞬間上の子ギャン泣きでした。
なかなか泣きやまずうちのお父さんが上の子と動物園に連れってくれてなんとか泣き止んではしゃいでました(´ω`*)

  • みちボブ

    みちボブ

    やはりそうなんですね(^^;;1歳だから、まだわからないかなぁーと甘く見てました(^^;;

    • 1月20日
だん嫁

うちもそうでした!たまたま陣痛待ちの為に入院して、1日は大丈夫で、いざ出産となり、アタシと、赤ちゃんに対面して、さぁ帰ろうかなとなったら、ぎゃん泣き(^_^;)入院中は、旦那の実家にお泊まり。めいっこちゃんなど居たので良かったです!産まれてからも、お漏らし、ワガママ、言うこと聞かないで大変ですが、頑張ってます(笑)

  • みちボブ

    みちボブ

    姪っ子ちゃんとかいると少しは寂しくないのかもしれませんね(^。^)
    里帰りしてから下の子ばかりじゃなく、上の子も気にかけてあげなきゃですね(=゚ω゚)ノ

    • 1月20日