※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
子育て・グッズ

子供が写真スタジオで泣いてしまう様子について相談しています。普段はカメラを平気で楽しんでいるのに、撮影時に泣いてしまうそうです。同じ経験のある方いますか?

下の子が主役で写真スタジオへ行きました。
上の子もドレスを着てルンルンでしたが、いざ写真撮影になると場所の指定をされるうちにだんだん嫌だ。となり始め、カメラを向けられるとシクシクと泣き出してしまいました。。

どんなにカメラマンさんが面白い事を言ってもダメ、親が説得してもダメでした😣💦

普段はケータイのカメラなどで撮られるのは全然平気で、むしろポーズとかもとってノリノリです(笑)

後日撮り直すことになったのですが、こんなお子さんいらっしゃいますか??(TT)

コメント

とと

スタジオでの撮影って、普段のリラックスした日常的な感じと違うので、やっぱり緊張しちゃうと思いますよ〜😭💦私だって普段携帯で撮るのとかしこまってスタジオで撮るのだと固くなっちゃいますもん。
うちは本当にスタジオ撮影が嫌いで、先日の七五三も、お菓子やおもちゃ、あらゆる物を持参して気を引きましたがなかなかいいショットは撮れませんでした😭💦
2回目なら、同じく場所だし1回目よりも緊張しないかな??👀ママもご褒美アイテムなど用意して、なるべくリラックスした感じで挑めるようにしてあげたら良いかも😍💕

  • きらり

    きらり

    コメントありがとうございます(^^)
    確かに、大人でも緊張しちゃいますもんねぇ💦
    七五三の時も大変でしたが、下の子のマタニティーフォトの時は全然平気だったので今回も大丈夫と思っちゃいました😅💦

    2回目の時は、子どもとお話してリラックスして撮れるようにしたいと思います( *´︶`*)

    • 12月1日
  • きらり

    きらり

    こんにちは☆
    先日はアドバイスありがとうございました(^^)
    本日、撮り直しにいったのですが前回よりすっごくいい写真が撮れました( *´︶`*)♡

    • 12月8日
  • とと

    とと

    わ〜素敵な記念になって良かったですね☺️💕💕なんだか私まで嬉しくなっちゃいました✨
    ベストアンサーもありがとうございます🍀

    • 12月8日
  • きらり

    きらり

    前回は七五三の時期で人が多かったので、圧倒されちゃってたのかもしれません💦

    今回は店員さん達もせかせかしてなくて落ち着いていたので、娘もリラックスして撮れてました😊🎵
    終わったらマックを食べる事と、シールを買ってあげるね🎵と何日も前から約束してたのも良かったのかもしれません(笑)

    • 12月8日