※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
子育て・グッズ

おまる。てどれくらいの年齢から買いましたか?何歳でオムツとれましたか?一歳くらいでとれたかた、ポイントなど教えて下さい

おまる。てどれくらいの年齢から買いましたか?
何歳でオムツとれましたか?一歳くらいでとれたかた、ポイントなど教えて下さい

コメント

deleted user

補助便座を使い始めたのが10ヶ月ぐらいのときで、夜はまだオムツ履いてますが、昼間はオムツ外れてます!1歳3ヶ月半です。
ポイントは特にないですね😅のんびりと、その子にあったタイミングで始めるといいと思います。
言葉を理解してくれるとか、うんとかはいやいやいやで返事してくれるとか、完全にひとり歩きできてておしっこの間隔があいているぐらいが目安ではあります✋

take*

おまるは1歳前くらいから常にリビングに置いてありました。
使い始めたのは1歳半くらい。
歩き始めたのがそれくらいだったからです。
昼間のオムツが取れたのは2歳4ヶ月頃。
夜のオムツは、たまにお漏らしをするので(最近は寒いので)まだつけています。

まい

最近出たときは教えてくれるのでそろそろ補助便座の購入考えてます!
トイトレは夏がいいと聞くので来年の夏から始められたらなーって感じです!

み ゆ き

おまるは一歳半で買って使いました!
保育園でもやっていたので!
日中のオムツ取れたのは3歳4ヶ月です!夜はまだ始めてません!