
実母が来ると、息子のオムツ替えについて何度も指摘され、私がご飯の準備をしているのに手伝ってくれないことに困っています。オムツ替えはそんなに急ぐべきでしょうか。
実母が来るといつも
母「息子くん💩してるよ!」
私「うん、わかった(ご飯準備中)」
3分後
母「ねえ!息子くん💩してるんじゃないかな」
私「うん、さっき聞いたよ!(ご飯準備中)」
3分後
母「ねぇ!大変!息子くん💩出ちゃった!」
私「だから聞いたって!今は無理だよ!(ご飯準備中)」
3分後
母「なんだか💩くさい!💩してるんじゃない?」
私「そんなに気になるならオムツかえて!」
母「私が?仮に親でもお客様だよ?ご飯の準備辞めて自分でやりなさいよ!」
ってやり取りが毎回あるんですけど、そんなにすぐ変えないとダメですか?15分くらい待てない?
あと乳児のいる家に来ておいて、オムツも変えも手伝ってくれないって何しに来てるんですか?
あなたのご飯用意してるんですが????
- ママリ🔰
コメント

りん
うんちはすぐ替えたいけど気付いた人が替えるでいいと思います🥹
その場合お母さんが替えてくれたらいいのにと思います笑

はじめてのママリ🔰
えー😂お母様オムツくらいは替えてくれてもいいですね😂
我が家はうちに来てくれると冷蔵庫の物使っていいの?とご飯の準備してくれて子供と遊んどくから寝な!と言われ私はお昼寝してます😪いつまでも子供は子供と言われますのでそれもどうかと思いますが😅
-
ママリ🔰
乳児のいる家でもてなされると思うなよ?って感じです😅
ママリさんのお母様素敵ですね💓羨ましいです!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
おむつ替えれないのはまぁわかるとして、自分の娘の家にきて「私はお客様!」と声高に言う親は嫌ですね😅
私ならもう出禁です🤣
-
ママリ🔰
ですよね!私もオムツよりもお客様のつもりだった事にびっくりです!
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
そりゃ家族みたいにドカドカ上がってくるのも違いますけど、勝手に来た側が「お客様」と言うのは違うと思います😅お母さんズレてますね…
- 4月20日

ママリ
ご飯の準備やめれる工程ならやめて変えますね!
お尻かぶれたら嫌だし、、
でもまあそんないちいちうるさいなら
もうこんでいいよ〜って言いますね😂
-
ママリ🔰
めんどくさいのでこないで欲しいです!勝手にきますが😅
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
たぶんですが、じゃあママリさんのお母さんがオムツを変えてくれたとしても更に大騒ぎだと思います😂💦もうなんなんでしょうね…(笑)
-
ママリ🔰
あ〜確かに…私の手間が増えるやつですね…
想像つきます😅- 4月20日

はじめてのママリ🔰
なんでそんなお母さん(失礼します💦)自宅に呼ばれるんですか?
うちの母もそんな感じなので呼ばないです。オムツ替えてもくれないから来る必要無いし来られる方が腹立つので。
-
ママリ🔰
呼んではないですね!勝手にきます!
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
なんか、、、認知症?とかではないですよね??💦
うんちを変えたくないなら私は変えたくないからあなたの手を止めて今変えて。って言えばいい話ですしそんな数分前に言ったことを同じこと何度も言ってくるって病気?大丈夫?って感じです💦
-
ママリ🔰
私が子供の頃からこんな感じです😅
自分の思い通りにならないのが嫌で、何度もしつこくして相手を動かすみたいな…- 4月20日
ママリ🔰
そうですよね、変えられる人が変えればいいですよね💦
オムツ変えるから自分でご飯作りな…って感じです。