※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii31
妊娠・出産

地元や親のサポートがない状況で年子の子育ては大変。具体的な困難や対処法を知りたい。

親、知人なし、
地元ではない居住地、
年子でお子さんがいる方、
(年子でなくとも2、3歳差とかでも)
2人目出産の入院時やその後の子育てでの困難はどう乗り越えていますか?

私は上記の状況です。
夫婦共に地元では無いので話し相手もいなければ、お互いの親もいないし、ちょっと預ける•助けてもらう等の頼れる人はいない中、順調にいけば1歳半差で2人目を出産することになります。

頑張るしかない、困ったらお金で解決するしかない(有料サービス)のは承知してますが、具体的にどんな事が大変だと感じられたのか、こう対処した、など経験を伺いたいです😌

コメント

ゆう

私も同じ状況です!
私は精神の手帳持ってるので、保健師や役所と相談して沐浴だけヘルパーさんにやってもらってました!
ヘルパーさんが来ることによって話し相手や子育ての相談とかも乗ってくれるので、凄く有難かったです😊

  • mii31

    mii31

    やはりお金で解決ですよね。
    1人の場合はお風呂がバタバタしそうですね🤔

    • 12月1日
  • ゆう

    ゆう

    お金というか…無料でしたよ

    • 12月1日
  • mii31

    mii31

    無料ヘルパーが使える対象者になるのか役所で確認してみます😀

    • 12月1日
ひつじ

うちは、1歳1ヶ月差です!
すごく大変なのは間違いないですね。。
買い物などは、抱っこで赤ちゃん、おんぶでお兄ちゃん。ダブルでかかえて行ってました。
入院中は、旦那さんに休みをとってもらいました!

わたしが1番頼りにしてたのが、子育て支援センターです。そこには毎日のように行ってました!子供たちは遊べるし、同じようなお母さんがたくさん来ます。そこで、幼稚園情報とか聞いたりしました!

  • mii31

    mii31

    大変ですよね😅
    新生児の時、上の子の外遊びとかどうしてましたか?やはりファミサポ等でみててもらって公園に連れて行く、ですかね?上の子を連れてってもらうか...🤔
    支援センターがすぐ近くなので、2人目出掛けられるようになればセンター通いが良さそうですね👀

    • 12月1日
  • ひつじ

    ひつじ

    公園は、2人連れて行ってましたよ!
    ファミサポは使ったことないです。
    長い時間は無理ですが、まだ上が1歳なのでそんなに長く持ちませんでした。
    すぐ眠くなってましたよ~

    • 12月1日
  • mii31

    mii31

    凄いですね🥺
    最初の1ヶ月は可哀想だけどたまに夫に遊びに連れて行ってもらうしかなさそうです😶
    ありがとうございます😊

    • 12月4日
C🍓

主人と協力してがんばりました!
一時保育の申し込みしたり、退院したら1ヶ月頃から2人つれて支援センターいってママさん達と話したり職員さんに相談してなんとか乗り越えました😊

2人連れて買い物してると店員さんが袋つめしてくれたり、車まで運んでくれたり、おじさんおばさんに大変だね〜でもかわいいね、頑張ってねって言われて励まされてました🤗

  • mii31

    mii31

    どんな時に一時保育に預けましたか?👀
    子ども1人いるだけでも助けてくれるスーパーの方々とか、ほんの一瞬地味でも有難いですよね😭

    • 12月1日
  • C🍓

    C🍓

    入院時だけ預ける予定でしたが、結局義両親が入院時だけきてくれたので助かりました😂退院後は子供2人と私とでずっとすごしてます☺︎

    有り難いですよね!子供一人の時は利用しませんでしたが、2人になって慣れない時は本当助かりました😭

    • 12月1日
  • mii31

    mii31

    やはり入院時ですよね!実の親も義両親もいないし、夫も休みは取れそうにないので一時保育必須になりそうです。ありがとうございます😄

    結局室内でしょ?なんて夫に言われましたけど笑
    誰かちびっ子がいて家と違うおもちゃで遊べるだけ良いですよね😌

    • 12月1日