

@himam.#/
私だったら赤ちゃん本舗などの商品券や図書券、もしくは現金にしちゃいます(笑)(笑)
一番荷物にならず、嬉しくない人もいないかなー、と(笑)

退会ユーザー
まだお子さんいないんですよね?
銀座夏野のお箸、もらってすごく嬉しかったです(^-^)
高級な夫婦箸ってなかなか自分では買わないので!
小さく済みますし(^-^)
-
まめまめ7
お箸!!!なるほど!
私もお箸は安いのしかきったことないので貰ったら嬉しいです(*^^*)- 1月20日

たーにゃんたよぴ
個人的には商品券が嬉しいです!
が、親友のお祝いには色気ないかなーと思うので 笑
アフタヌーンティーのカタログギフトか可愛いエプロンがいいなーと思います(^^)
もちろん親友さんの好みにもよりますが、、
-
まめまめ7
アフタヌーンティーにカタログギフトなんてあるんですか?初めて知りました(*^^*)ちょっとリサーチしてきます!有難う御座いました☻
- 1月20日

ゆあな
私もエプロンがいいです(*^^*)
お家で使ったり、旦那様の実家へ帰省した時にも使えますし、自分じゃわざわざ買わないです(*^^*)
結婚祝いにお食事券は変ですかね?(*´∀`)二人で美味しいものを食べに行ってね、子どもがいたらなかなかゆっくり行けないから新婚時代を楽しんでねと(*^^*)食べたらなくなるけど、思い出として残ります♪
マグカップなどはよく頂くけど重いですし。
-
まめまめ7
エプロンいいですよね(*^^*)交友関係広い人なので、被りそうかなぁと思うのでお食事券貰えたら私は嬉しいです☻参考になりました(*^^*)
- 1月20日

まめまめ7
まだ子供はいないので出産祝いには赤ちゃん本舗の商品券いいですね(*^^*)参考になりました♡
コメント