子育て・グッズ 最近朝寝が上手くできず、11時半の離乳食の時に眠たくて機嫌が悪くなりました。そのため、11時半の離乳食を7時に変えてもいいか悩んでいます。 1ヶ月前から離乳食が2回食になり、 7時 ミルク 11時半 離乳食+ミルク 16時 離乳食+ミルク 20時半 ミルク のスケジュールだったのですが、 最近朝寝が上手く出来なくなり、11時半の離乳食の時に眠たくて機嫌が悪く離乳食を食べてくれなくなってしまいました😓 そこで、11時半の離乳食を7時に変えてみようかと思っているのですが、突然離乳食のリズムを変えてしまってもいいものなのでしょうか😭 最終更新:2018年12月1日 お気に入り ミルク 離乳食 ゆか(7歳) コメント りんちゃんママ 大丈夫じゃないですか😂? 子供にしたら突然ご飯食べさせられてるし突然回数増えてるのでしょうし(笑) 7時にあげるなら初めて食べるものとかは時間考えれば大丈夫だと思いますよ😊 12月1日 ゆか 確かにそうですね😳 離乳食をほんとによく食べる子なので、眠くて食べれないのは可哀想な気がして😭 明日から朝離乳食あげてみます☺️ 12月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
確かにそうですね😳
離乳食をほんとによく食べる子なので、眠くて食べれないのは可哀想な気がして😭
明日から朝離乳食あげてみます☺️