
生後20日目の女の子が夜にぐずり、おっぱいをあげているときに吐き戻しをしています。飲ませすぎなのか心配です。
生後20日目の女の子です。最近起きてる時間が長くなり、特に夜にぐずることが多いです。昨日の夜もソワソワしてなかなか寝付かず、1時間おきぐらいに泣き出したため、その度におっぱいをあげてました。完母で、1回の合計は10分~15分ぐらいです。
この前までは寝すぎて、おっぱいをあんまり飲まないことを悩んでたのですが、急に飲むようになってビックリです(; ゚ ロ゚)そのせいか今まで吐き戻ししたことがなかったのですが、もうすでに2回吐き戻ししてます😭💦これは飲ませすぎでしょうか?😣
げっぷが全然出ないので、いつも授乳のあとは15分ぐらい抱っこしてます。
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ゆみ
量は多くないですか?
量が多くなければ大丈夫だと思います!
吐き戻しは気にしなくなりました!笑
最初は心配ですよね😭
窒息だけしないように、してあげたら良いと思います!
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
量は多くはないです!(;ω;`*)
たらーんと垂れる感じのときと、おえっおえっと吐く感じのときがあります😭💔
吐いたあともすぐにおっぱいを欲しがることがあるので、そのときはめちゃくちゃ心配ですね😢💦
窒息に気を付けます!!( ;∀;)
ゆみ
まだ新生児だと思うので
欲しがるだけあげたら良いと思います😌💗
吐き戻しについてはわたしもずっと心配で
産婦人科に行った時は何回も
吐き戻しって大丈夫ですか?ってめっちゃ聞いてましたww
噴水じゃなかったら大丈夫だよって何回も言われ
噴水ってなんだよっていつも思いながら
それでも噴水じゃなかったので←
あまり気にしなくなりました!